見出し画像

腸内フローラ解析のお話

こんにちは。

今回は私が行っている腸内フローラ解析
のことを記事にしようと思います。


腸内フローラって?


腸内を知ることは、体質を知ること
リスクに備え、理想の身体を
より確実に手に入れる

人間の腸の中にはたくさんの種類の菌が生息しています。
これを腸内細菌と言います。
これらの細菌は種類ごとにグループを
形成しており、電子顕微鏡でのぞいた様相が
まるで植物が種類ごとに群生する
お花畑のように見えることから
腸内フローラと呼ばれるようになりました。

現在わかっている範囲では
腸内細菌は1000種以上、
1000兆個以上存在しています。

代表的な腸内細菌は
その作用によって分けられ、
さらに理想的な菌の割合があります。

【善玉菌】
良い菌のバランス20%
【悪玉菌】
悪い菌のバランス10%
【日和見菌】
どちらにも属さない菌70%

このように
悪玉菌がいない方が良いわけではなく、
上記のバランスが大切なのです。

手相や人相が異なるように
腸内フローラの構成は1人1人異なりますが
理想的な割合で
過ごすことが健康への近道でもあるのです。

全体の70%を占める日和見菌は
どのような作用を起こすのか
未だ不明なものも多く
腸内フローラの研究は
日進月歩で進められているのです。


腸内フローラのバランスが崩れると
おなかの調子が悪くなるだけでなく
肥満・生活習慣病・老化の
要因にもなるといわれ
様々な病気との関わりも
近年明らかにされてきています。

腸内フローラ解析とは?



このように私たちの腸内に
必ず存在している腸内細菌。

その働きやバランスが
免疫や健康に重要な役割を果たしていることが
近年わかってきました。

自分の腸内にどんな菌が何種類いて、
どんな作用をしているのか?
様々なことがわかる時代なのです。

腸内フローラ解析をしてしていただくことで
ご自身の腸内にどんな菌が住んでいて
どんなバランスなのか?
今のお食事バランスが腸内に合っているのか?
など数値化してわかるのです。

自分の腸内フローラバランスがわかると、
リスクに対して対処法を知ることができ
理想の体を手に入れることができます。

世間で体にいいとされる【発酵食品】

この発酵食も自分の腸内のバランスによっては
悪いものになってしまう可能性があるということ。
良かれと思って摂取している
酵素ドリンクや、ヨーグルトなどは
菌の属性や、性質を知り、
自分の腸に合っているか?が重要になってくるのです。

健康のために良かれととっていたものが
自分の体には合っていなく
お金も時間も無駄にしてしまった。

そんな思いをして
今までの時間や行動を後悔するのではなく
今の自分の現状を知り
どのように変えていったらいいのか?

解析結果に合わせて
アドバイスやコーチングをしていく
プランニングセッションも
セットでご提供しています。



病気ではない、体のお悩みありませんか?



◆便秘や下痢など、または便が浮かない

◆なんだかやる気が起きず、疲れやすい

◆寝ても疲れが取れず、朝起きれない

◆ダイエットがなかなか成功しない

◆肌荒れや、口内炎を繰り返す

◆体臭や口臭が気になる

◆幸福感を感じず、精神的に安定していない

◆アレルギーが悪化し、体が痒い、または炎症を感じる

◆すぐに風邪をひく

上記に当てはまる症状がある方、
その原因は腸のダメージや
腸内フローラのバランスが関係しているかもしれません。

腸内が乱れていると

どんなにいい食事や、
サプリを摂取しても吸収できていないかも

体にいいとされる食生活を送っていても
しっかり吸収されなければ
せっかく摂取した栄養が排出されてしまいます。
そのバロメーターは【便】にあります。

腸内のバランスが崩れていると、
美容や健康にお金をかけても効果が感じにくいのです。

さらに自分の腸内で
何が分解できて、分解できないのか?

それが免疫のバランスにも関わってくるのです。

自分の体を整えるには
自分の腸内バランスがどういう状態か?
を知ることが悩み解消への最短ルートだと思います。


De社の腸内フローラ解析でわかること



調べる菌は40種類
腸内フローラ解析40種でわかる45個の自分のこと


1.老化菌がいるかどうか?   
2.痩せ菌がいるかどうか?
3.デブ菌がいるかどうか?
4.病原菌をきちんとブロックできているか?
5.免疫細胞の餌を与えられているか?
6.免疫のバランスが整っているか?
7.交感神経が優位の時に痩せる体質か?
8.絨毛を元気にしているかどうか?
9.三大老化の原因の炎症を抑えられているか?
10.三大老化の原因の糖化を抑えられているか?
11.今の食事のバランスは自分に合っているかどうか?
12.病原菌が入り込んでいないか?
13.インスリンがちゃんと出ているか?
14.アルツハイマーのリスクに近付いていないかどうか?
15.食後眠くなるのかどうか?
16.小鼻の周りが赤くなるかどうか?
17.大腸菌が体内で繁殖しているかどうか?
18.お肉をちゃんと分解できているかどうか?
19.お肉を食べる時、消化酵素を取らないといけないか?
20.グルテンアレルギーになりやすいか?
21.玄米を分解できるかどうか?
22.ライ麦パンを分解できるか?
23.肝臓が疲れていないか?
24.社交的になれるかなれないか?
25.家にずっといたいかどうか?
26.食中毒菌を保有していないか?
27.ピロリ菌がいるかいないか?
28.悪さをしそうな菌がどれくらいいるのか?
29.免疫細胞の暴走を抑えてくれる菌がいるかどうか?
30.海藻を食べて太るかどうか?
31.更年期障害を予防してくれる菌がいるかどうか?
32.シワができずらいかどうか?
33.大豆が合うか合わないか?
34.攻撃型の免疫が過剰になっているかどうか?
35.添加物や水銀などを体から出せる菌がいるかどうか?
36.ピロリ菌を抑制してくれる菌がいるかどうか?
37.内臓脂肪を減らす菌がいるかどうか?
38.骨を強化する菌がいるかどうか?
39.母乳で育ったかどうか?
40.アレルギーを抑えてくれる菌がいるかどうか?
41.コレステロールのバランスを整えてくれる菌がいるか?
42.口臭を予防してくれる菌がいるか?
43.乳製品を分解できるかどうか?
44.リーキーガット症候群になりやすいかどうか?
45.自分に合うヨーグルトは何か?

腸内フローラ解析の中でもDe社の解析をオススメする理由は?

解析結果をグラフで見れる


お手持ちのスマホやPCで結果が見られます。
腸内細菌のバランスが一目でわかります。
1つ1つの腸内細菌についての解説や
アドバイス、どのくらいの量がいるかもわかります。


定期的に解析して前回と比較もできる



腸内フローラは日々変化し、食生活や、
抗生物質などの投与など様々な要因で
1年後には変わっている可能性があります。
毎年、定期的にチェックすることで
より自分に合った食材や、
必要なサプリや栄養などがわかります。
※都度キットのご購入をしていただきます。


家族やペットの腸内細菌を一緒に見れる


家族とどれくらい菌を共有しているか
菌のマッチングも見れます。
また、Stflair®︎腸栄養学スクールでも活用できる
プロ向けの表示で全部で何種類の菌が存在しているか?
などもわかります。


プロによるアドバイス


StFlair®︎腸栄養学スクールで学んだ知識をもとに
お客様の腸内環境にあった食事法、
最短で結果の出る美容法、
ダイエット法、
腸のダメージ回復法などをお伝えします。
今後将来的になり得る可能性の体の不調や
病気のリスクなど解析結果をもとに
プランニングさせていただくことが可能です。
※あくまでも病気でない
健康な方へのアドバイスとなります


知識を学ぶこともできる


腸内フローラの働きや腸の働き、
免疫のことなどをもっと詳しく知って
家族、お子様、パートナー、お客様にも
提案していきたい!という方は
StFlair®︎腸栄養学スクールの講座を
受講することで知識が学べます。
解析結果ベースで
自身の健康や家族、お子様、大切な人の
健康のために学ぶことが可能です。
その人の腸内にあった
パーソナルなお食事の提案が可能になります。


StFlair®︎腸栄養学スクールでは
腸内フローラ解析結果から
読み取るあなたの腸内環境に合った健康や
美容法を伝授するスクールです。


家族でも腸内細菌の種類や数は全く違います。
今や腸は
【第二の脳】とも呼ばれる時代です。

その腸の働きや、
なぜ免疫と腸が関係するのか?
さらには腸内環境がメンタルにまで影響する
メカニズムを学ぶことができます。

腸内と腸内細菌に関係する栄養学の理論を
論文ベースで学ぶことができるのです。

日々、進歩する健康美容情報を
エビデンスに基づき
わかりやすく伝えています。

StFlair®︎腸栄養学スクールには
2名の監修ドクターもいますので
ドクターからの最新情報を受け取れるようになるのです。

小田倉が行う腸栄養学詳細はこちら


腸内フローラ解析のご購入方法


腸内フローラ解析を希望の方は
こちらからお申し込みください。

腸内フローラ解析キットクレジット購入

https://lumierebeauty-ryokoodakura.square.site/product/-/31?cs=true&cst=custom


銀行振り込み希望の方は
公式LINEにてお問い合わせを。


解析キットについて
詳しく情報を知りたい方は
オンラインにて説明会も
ございますので
公式LINEか
インスタグラムメッセージ
にてご相談ください。

インスタグラムメッセージ

公式LINE


以上腸内フローラ解析についてのご説明でした。
私の結果や経験談など別の記事で
ご案内いたします。

子育てにも深く関係しますし
知識を得るなら早い方がいいと思います。
ぜひ
ご参考にしてくださいませ。

お読みいただきありがとうございました。


ありがとうございます。 世の中のたくさんの方々の笑顔のモトになれるよう一生懸命頑張ります(╹◡╹)