見出し画像

ぼーっと立っている

実際はあんまりぼーっともできない
まさにトマト農家は繁忙期!

でもなんというか
私の魂は
ぼーっと立っている感じです。

7月終わりくらいから
価値観の見直しに入り、
(アドバイスに基づいて!)
怖れからくる行動をとっているのか
それとも安心して
楽しくてとっている行動なのか、
そういうことを観察していました。



うっっっっ!となるくらい。
怖ればかりで、
世界を誤解して見ていたなあという
ことがたくさん。

(このあたりは、私一人で気づいたというよりは、アドバイスをもらいつつ
気づいていったのですが、
そちらの詳細を書くと相当長くなりそうなので、今回は書かずにおきます。)

そしたら、あっ、これは愛だったんだな、
愛として受け取って良かったんだなということばかりだった、
ということが
よくわかって、
だいぶ苦しさが減っていました。

でも、そうやってただ観察していて。気づいてはいる、
世界は変わっている、

でも、ぼーっと立っている。

「自分が何かをやる」が、
まったく、ない。のです。


「なにしたら…」と
目的地のないボートに乗って
湖に漂っている感じなのです。

まだ、ぼーっとしています
(ダジャレじゃないです!!!!結果的にはダジャレか…)


オールは、怒りを無視してきたことで手放してしまって、
今手元にないのです。

怒りの稲妻で、
そのオールを取り戻せるか。

よくわからないけど、
ニコニコして
見守っている存在を
感じています。

きっと、うまくいくでしょう。

なんのことかよくわからない
投稿ですみません。
今日も読んでくださって、
ありがとうございます!


りょうこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?