見出し画像

コンステレーションを通して自分を知る豊かさと”ほっとする”を 届けたい

はじめまして

家族の座コーディネーターの菅原です。
りんりんと呼ばれています。


2016年に斎藤ダソの家族の座を受けて以来
すっかりこのワークに魅せられ
現在はトレーナーとして
ファシリテーターのトレーニングを受けながら
家族の座のオーガナイズをしています。


コンステレーションというのは、
人やもの、時間やお金、あるいは組織など
いろんなものの関係を見ていく
エネルギーワーク。

家族以外にも、私と仕事、とか
私とお金とか、私と症状など
何が起きているかを知っていくこと
そして、改善されたらどうなる。を体験できるのが
特徴のワークです。

ちょっと他のメンタルワークにはない、
落ち着きと癒やしをくれるものだと思っていて
多くの人の短になっていったらいいなあ。
と私は思って今ここにいます。


そんな私の自己紹介をカンタンに

天然・オタク・モンテッソーリ

私を3つの言葉で言い表すと

1:天然

2:オタク

3:モンテッソーリ

性格は天然
気質はオタクで学び好き(突き詰めるタイプ)
そして、モンテッソーリ教育をベースに
子育てを機にお母さんが自分らしく生きることを
子どもと一緒に知っていく、そんなことを仕事にしています。
カウンセラー、コーチングの資格ホルダーでもあります。


オタクというのは、本当に学び好きだから。
「知ることで、人生はぐっと楽になる」と思っていて
社会人時代は、キャリアと学びの情報誌を
つくっていました。

多くの人の人生が学ぶのことで変わるのを
見てきたと同時に、
人はやってみないと変わった世界はわからない。
その難しさも感じながらいました。


知ることで人生はぐっと楽になる。

編集者として、キャリアチェンジをしたり
経営者の人の取材をたくさんしたこと、
あるいは
正確な情報を、わかりやすく伝えるために
責任を持って、情報を集め、整理し、出版する。
という経験は今も生きていて

・わかりにくいことをわかりやすく
・知識を「使えるように」考える
・伝える表現にする

なんてのが、得意。

今、情報はカンタンに手にはいるけれど
私が伝える情報は、
網羅して調べるとか、リソースに当たるとか、
複数のプロに聞いてから、
あるいは自分も実践してから、ということに
こだわっている。



知ることで人生はぐっと楽になる。

誠実で、本物な情報を出す
私も誠実で本物でありたいなーと思っています。


子育てを機に私も生き直し

実は、子育てを機にモンテッソーリ教育を学びました。
賢く、のびのびと育てたいと思って学びました。

その後、オタク気質を発揮して
お受験など知育についても網羅。

でも、外側の「何かをする」にこだわるほど
育児は大変になっていき
もしかして、子どもに何かをする
という切り口ではダメなのではないか?
と思い至ります。

そこから、U理論や各種メンタルワーク
カウンセリングなどを学び
今は、知育・しつけ・夫婦関係をトータルに変える
子育て講座(モンテッソーリ・ホームレッスン)を開催
https://home-monte.com/


「自分を知る」ことを知ると
子育てが変わるし、子育てで悩む質が変わる、
と受講生のお母さんはおっしゃいます。

私も経験的にそう思う。



すべての人に、
自分を知る豊かな時間と癒やしの時間を


で、もっとより良く、もっと知りたいと思ったとき
家族の座は、
人が変容していくときに
最終的にたどり着きたい
=欲しい世界がわかるものと思っています。


私自身もたくさんの学びを通して
自分の変容をしてきました。
今もしていると思うけれど、
なによりきっかけは子育て。


子育ては目の前の小さな人を育てていく
その中で、いろんな事を考えます。

自分の育った家族のこと、
これまで大事にしてきたけれど
子どもに伝えたいものかどうか、という価値観について
あるいは、
これからつくっていきたい未来のこと。

先送りじゃなくて、
目の前の小さな人と一緒に
毎日毎日、考えていく。
毎日毎日、考えるきっかけがある。

だから、「あれ?」って思ったことがある
すべての人に「変わっていける」チャンスがある。
私の入り口は、子育て。


でも、
子育てをしていても、してないくても
結婚しても、していなくても
働いていても、いなくても
家族の座は受けられます。

すべての人に、
自分を知る豊かな時間と癒やしの時間を届けたい。


どうぞよろしくお願いいたします!

「わたしってなんだろうな?」「本当はこうしたいんだけどな」 毎日の生活で、ふとそんなことを思ったとき、このブログを思い出していただけたら嬉しいです。サポートしてもしなくても、フォロー拡散していただけると嬉しいです💕