見出し画像

コペンをそぞろ歩き。

旅行時期:April 2019

画像2

ニューハウンからバスを乗り継ぎ、人魚姫に会いにきた。
世界ガッカリ名所とかいうけど、それって誰が決めたんだろうね。
ガッカリするかどうかなんて、見た人が決めることなのになぁ。
アンデルセンさん、私はちっともガッカリしなかったよ。

画像3

デンマークの国家権力の象徴、クリスチャンスボー城には展望台があって、調子がいい時はスエーデンまで見渡せるそう。
クリスチャンスボーの「ボー」は、デンマークの言葉で「城」って意味になるから、クリスチャンスボーボーになっちゃうね。

画像8

画像4

広場からの眺め。

画像5

アメリエンボー宮殿の衛兵さん。観光客からの写真攻撃にも微動だにせず、警備されてはります。
クマの毛皮の暖かそうな黒いモフモフの帽子と青いズボンは、マスコットにもなるほどデンマーク王室の象徴的な存在。

画像7

アメリエンボー宮殿で必見なのが、毎日正午に行われる伝統的な衛兵の交替式。宮殿から1.4キロほど離れたローゼンボー離宮から歩いてやってきます。
一糸乱れぬ。。。とはいかず、時々ちょろっと動いちゃったり、音外したりする衛兵さんもいらして。ちょっとかわいかったな。

画像7

デンマーク屈指の美しさを誇る、フレデリスク教会。直径31mもある大きなドーム型が目標です。
1894年に完成したこのバロック様式の教会は、ノルウェー産の大理石で作られているそう。設計者はアマリエンボー宮殿と同じ、Nicolai Eigtved(ニコライ・アイトブ)さん。

画像8

美しいドームはずーっと眺めていられそう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?