【完全版】ホンバコ年間収支推移とその分析。2015年は年間39万の赤字でした。[月別の考察付き]
どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。
クラウド会計ソフトfreeeのおかげで初めての確定申告も比較的早く楽に終わりまして、忙しさのあまりに目を背けがちだったリアルなお金の部分が露わになりました。
タイトルにも書いた通り、2015年5月から12月の計8ヶ月の営業で(工事費などは除いた)運営収支が約39万円のマイナスでした。自分の経営能力の低さが露呈した形です。
恥ずかしすぎて穴があったら入りたいぐらいなんですが、正直に素直に全てを晒してオープンな状態であることが人生におけるセーフティネットだと思ってる僕です。赤字であることは紛れもない事実なので、そんなところも含めてきちんと公表しながら運営していきたいと思うので、きちんと報告をします。
過去の恋愛遍歴も、全財産も、10年前の自分からの手紙も、恥ずかしいことはこれまでにもブログで晒してきましたしね。ww
というわけで、ホンバコの2015年収支報告です!
ブログ記事では簡易版として簡単にしか報告しませんでしたが、こちらの有料記事では『とりの唐揚げ定食+ランチドリンク代の値段』で各月の細かい収支内訳や赤字の原因考察・その対策などなど公開しています。
【追記】
内容が古くなったので値上げしました。
それでも購読したい方だけ購入をしていただければと思います。
(2016年1月分からは毎月有料記事として『ブレンドコーヒー1杯分の値段』で公表しています。「ホンバコを応援してるけど遠方に住んでて普段は行けない」という声をちらほら聞くので、そんな方は是非遠方から毎月コーヒー1杯の援護射撃をお願いします)
【追記】2018年3月で閉店しました。
約3年間にわたる運営の総括をまとめているところです。こちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。
≫ [カフェ経営の教科書] - 飲食業初心者が開業して撤退するまでの実録 - 【完成中】
続きをみるには
残り
6,479字
/
12画像
ホンバコの収支報告
4,800円
「Book Cafe ホンバコ」収支報告をまとめ読み! 2015年年間収支と、2016年の4月分までの月間収支が、まとめて4800円!
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与