特定の分野について発信を続けると、いつからか「詳しい人認定」されてくる。

最近ものすごい勢いで「モバイルWiFiルーター」の記事をブログにアップしています。

以前にブログで推していた「どんなときもWiFi」で重度な通信障害が発生したことで、その代替案をしっかり提示したほうが良さそうだと思い、実際に契約してレビューしている次第です。


そんな風にかなりガチ目の真剣レビューを続けていると、どうやら少しずつ「詳しい人」として認定されてきたようで、リアルな知人から相談が届くようになってきました。

普通に信用してもらえてる感が嬉しかったりするんですが、そう言えば、去年の後半に1日1冊の毎日書評更新をしていた時期には「本」についての話を振られる機会が多かったです。

なんだか当たり前すぎて感覚を忘れていましたが、やはり「発信する人のところに情報は集まり始める」んですよね。うん、そうなんだ。


どんな形であれ「形にして発信すること」の価値は普遍的なんだろうな〜(今日は眠いのでここまで!)


- - - ✂︎ - - -


というわけで、今日の記事は以上です。
まだしばらく「モバイルWiFi」の投稿が続くと思いますが、ぜひ必要に応じて参考にしてもらえると嬉しいです。

では、またあした〜!

▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 【最新版】無制限モバイルWiFiルーター26社を徹底比較してみた!ベストはどれだ!?
≫ 「それがだいじWi-Fi」を評判レビュー!長期契約なら【最安値】で使える無制限ルーター!
≫ 「どこよりもWIFI」を評判レビュー!可もなく不可もないシンプルプラン?


サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。