見出し画像

10月のこころ

今年の10月は数秘だと7の月。1月も7の月だったから、振り返ってみるといいよというAZさんのメッセージを見て、先日スケジュール帳を見直してみました。

日々のことって、何していたのか書いておかないと、何もしていなかった気がして、少し罪悪感を感じたりしませんか?

私は、仕事と趣味が同じジャンルで、その上に子育てと生活がシームレスにつながっている感じなので、白いカレンダーを見ると、もっとやれたんじゃないか…などと感じることがあります。

手帳を使い始めの1月は、まめに記録がされていました。割と仕事が忙しく、セッションも多かったようです。寒さが苦手な私にしては珍しいパターンです。ご来店くださり、ありがとうございます!という気持ちです。

それから、小窓のカーテン(遮光の厚いタイプ)を制作していた!お、これはレースカーテンを制作した10月とつながりますね(笑)

レースカーテン、完成して思ったのが、これは窓を開けている夏に一番必要なものだ!ということ。長い間放置してしまったなぁ、と遠い目をしつつ今年やりたかったことの一つが片付いて、ほっとしているところです。

10月も残り10日。明日から予定が立て込んでおり、末日まであっという間に過ぎ去っていきそうです。今月は、クリエイターフェスが心の大部分を占めており、ぐるぐる考えながらも、充実した日々を送っています。

企画してくださったnoteさん、ありがとう。読んで下さったあなた、いいねしてくださったあなたに、ありがとう。フェスに参加すると決めた9月の自分にありがとう。おかげさまで楽しい10月になりました。

#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

日々感じたことをシェアできたらと思っています。サポートしていただけたら、noteを続けるモチベーションにつながります。よろしくお願いします。