商談で労力に合わないこと言われた時の対処法

商人チャンネルのリョーです
お仕事の方もお休みの方もそーちゃう方も今日も一日お疲れ様です。
ここではYOUTUBEで喋った内容を書いていきますね
僕の顔、声を聞きたい方はYOUTUBEみてくださいね
いやええわという方も毎日夕方6時に配信してるんでよかったら見てくださいね
YOUTUBEから来てくれはったかたはありがとうございます!
誤字脱字はご愛嬌でお願いします!
見てくれたはる皆さんがけったいな事とか誰かにいけずされて嫌な気分でも
1日の最後に僕を見てちょっとでも元気になって明日も頑張れるようになってくれはったらええなと思っております!
仕事してたら嫌な事だらけやけどもちょっとでも気分転換していってください!

では本日の本題に行ってみましょう!

新規の場合は損せへん限り受けた方がええ
理由はうちが断ったらよそに頼まれるから
相手は別にこっちのこと使えへんなぁとかそんなこと思わへんから
焦ってはい!できますなんか答え出す必要はないからね
しっかり話を聞いて、赤字にならへんのか?
自分の労力だけの問題で済むのか?
を会話しながらしっかり考えたらええからね
それによそに頼まれるぐらいやったらうちでやった方がええ
よそに頼まれてよそと相手が仲良くなるのは気に食わへんやん
自分の縄張りから出られるのもあかんからな
会社に帰ってからは絶対に
上司、先輩にグダグダ言われるかもしれんけど、角立ったらめんどくさいからそこは笑顔でごめんなさい、断れなかったです。っていうたらええ
けど社長に聞かれたら、これを機に他社に取られる可能性がありました。
守りするためには引き受けなあきませんでしたってはっきりいうたら大丈夫
上司、先輩につっかかる必要は全くないけど社長には本音でいうたらええからね
けど逆に相手が新規じゃなくてガッツり仲良くなってて
こっちが断ったら相手もじゃあこのこと自体やめとこってなるんやったら断ってもええで
そん時は簡単に作れません、売れません、無理ですなんかいうたらお前に何がわかるんねん?やってもおらんのに即答しやがって話ぐらい持ち帰れよってやっぱり相手もおもてまうからそこはオブラートに断ったらええからね
ベストは儲かるのものを提案しろ
うちも相手もお互いが儲かること優先で瞬時に考えたらええから
例えばまずその頼みを理解した後、相手の提案に対してそれはええですね、ほならこーいうのもどうです?
って感じでええから絶対にこーういうのは?じゃなくこーいうのも?
じゃないとあかんしね
相手の提案を尊重しながらこっちの土俵に持っていったらええからね
もしどうしても作れないんやったらよそに作らして流しても全然ええから
基本は断らない方向で考えたらええから。
焦って答え出したらあかんしな
話持って帰ってもあかん報告はすぐにせなあかんしな
逆にええ報告は後からもでええからね

営業してたら緊張するしめちゃくちゃ勇気いて大変やけどそれは真剣にやってる証拠で営業してるかぎり緊張は付き纏うけどそのかわり自信と経験が手に入るから大丈夫。
経験は絶対に裏切らへんし経験の分だけつよなるからいっぱい失敗して失敗からいろんな事を学んで欲しい
んで引き出しを増やしていろんなカードを持って欲しい

運も才能もない奇跡も起こせへんくても
頑張りさえすれば絶対に大丈夫やから
僕がついてるから一緒に頑張ろう!

後最後にこういうときどないしたらええの?
とか何かあればお好きなペンネームをつけてどしどしDM送って下さい
このチャンネル内で読んでお答えします

ではまた明日お会いしましょう

明日仕事頑張ってな!

バイバイ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?