見出し画像

お菓子配して結局自分が嬉しい


クリスマスの時期になると  

僕がやってるお絵かき教室の生徒さんに

お菓子配りをします。

今年は僕の高校時代の先輩がケーキ屋さんをオープンしたので、そこのお菓子を配りました🍪

大量にお菓子を買って、
詰め合わせして
奥さんにラッピングしてもらった!


美味そうだ!!

しかしなんで、
菓子を買って子どもにあげる事がこんなに嬉しいんだろう笑

俺めちゃくちゃウキウキしてる。

なんか、子ども達への愛情がつよいんだなって思った。

(自分の教室来てくれていたら、そりゃ愛情も湧くか)

スケール違うけど前澤さんのお金配りもそういう感情なのかな?

人類への愛情がつよい人なんだろうか?

人に何かを与えるって偉そうだし、
なんか調子に乗ってると思われがちだけど

小さい事でもやっぱり素晴らしい事なのかもしれない!!

お菓子配りの当日。

ふたを開けたら、、

皆さん、ウチの次男の出産を祝ってくれて、、

逆にいっぱい貰ってしまった💦

増えて帰ってきた🙇‍♂️

幸せすぎる😭

ありがとうございます。。

俺の人生幸せだ。

僕に何が返せるかな?

やっぱりコツコツ、

ちょっとずつ

楽しいお絵かき教室を続けていこう✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?