マガジンのカバー画像

抽象的な言葉の言語化

263
世の中で当たり前のように使っているけど、しっかりと言語化できていない言葉の個人的な解釈をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

バランス

弱音を吐ける場所がどんどんなくなっていく。 それは大人になればなるほどなのか、人によって…

塩浦良太
1時間前
12

なぜに対しての好奇心

自分における強みってそこまで多くはないんだけど、 それでもいくつかはあると思っていて。 …

塩浦良太
3日前
53

自分に飽きない

「生活は死ぬまで続く長い実話」 好きな本のあとがきにあった、好きなフレーズの1つだ。 当…

塩浦良太
4日前
41

違いを伝えるか、同じを伝えるか

「違いを伝えるのが広告、同じを伝えるのがPR」 ある有名なクリエイティブディレクターの方が…

塩浦良太
9日前
51

選びながら、使い分けながら。

いきなりだけど、 「選ぶ」と「使い分ける」って似てるけどちょっと違うと思っている。 いや…

塩浦良太
2週間前
40

見積もっていく

時間に支配されてしまうんじゃなく、 時間に追われていくんじゃなく、 自分で時間を支配してい…

塩浦良太
1か月前
43

消去法じゃなくて”積極法”で選びたい

皆さん消去法で何か物事を選んだことはないだろうか。 ちなみに私はある。 パッと「あの時、、」というのは出てこないんだけど、出てこないということはそれくらい日常と化してしまっているのかもしれない。 「~~でいいや」みたいな。 でも冷静に考えて、それってあんまりよくないよなって思う。 こういったことをいちいち考えだしたらキリがないのかもしれない。だけど消去法で選ばれる/選ばれないそれぞれには、それぞれの背景があるわけで。 それらを「こっちの方がまし」というのは、選び方の1

やっぱり諦めたくないこと

日常の中で日々揉まれていると、現在地を見失うことってあると思うんです。嬉しいことがあった…

塩浦良太
1か月前
68

免罪符じゃなく、褒め材料に。

〝 言い訳は、いいわけない 〟 いきなりだが、暑い夏にとっておきのダジャレをお届けしまし…

塩浦良太
1か月前
37

アウトプットとアウトカム

最近の学びっていろいろある。 日々新しい何かがインプットされている。 それはそれですごい…

塩浦良太
2か月前
34

ポジティブをどう伝える?

広報という立場で発信をしていてもおもうことだし、 自身の発信をしていても思うことなんだけ…

塩浦良太
2か月前
44

"関係性"の整理

出来ることが増えると関わるものが増えていく。 国語、算数、理科、社会、英語etc… 学生の…

塩浦良太
2か月前
35

「編集力」を身につけたい

今自分が大事にしている、力付けたいな~と思っていることがある。 それが、「編集力」。 「…

塩浦良太
2か月前
35

いい体験をつくるには

皆さんは、 などと感じた経験はないだろうか。 こういう場面で"うまく言葉にできない"ことってある。 体験している側としては、むしろ言葉にできない良さみたいなのもあったりする。だけど体験をつくる側としては、ここの言語化はしていかないといけない。言語化できないと再現性がないから。 偶然の良さってもちろんあるけど、でもつくる側はそこに再現性を持たせていかないといけない。それを実現するのが言語化だ。 だから日常的に自分が「いい体験」と感じる瞬間はどんな瞬間なのか、向き合うこ