【#1083】断捨離の効果を出す方法
こんにちはー!
今日のnoteは「断捨離の効果を出す方法」というテーマのお話です。
本気で捨ててみた
今年の目標に「アンカーを打つ」というものがありまして、自分が何に時間を使いたいのかを理解するために色々と模索しています。
その一環として本気で断捨離をしてみました。
今までもモノは少ないタイプだったと思うのですが、別段ミニマリストというわけでもないし、断捨離してもそこまで効果を感じませんでした。
しかし、今回は本気で捨てました。なんとメルカリデビューまでしてw
メルカリすげぇ。今までリサイクルショップに持っていていた倍以上の金額で買ってもらえる…!
そんなこんなで、もう、必要なモノは後で買おう。くらいの勢いで消耗品の買い置きまで売っぱらって得た気づきを共有します。
ミニマリスト的にしたいけど、スッキリしないのは、モノが把握できてないから
この気づきはモノが少ない人にとっては当たり前かもしれないのですが、メルカリが売れた順番に少しずつ物を減らしてくれるので気がつきました。
今まで断捨離してもスッキリしなかったのは、モノの全容を把握していなかったからということに。
逆に言うと、モノの全容を把握したら「モノが少ないと自分の好きなことに集中する余裕ができる」と言うことが実感として理解できました。
結局、ミニマリストほどはモノを減らしてないのですが、その気になればリスト化できるまでモノが減ったときに気がつきました。
「あっ、僕、考える量が減ったな」と。
例えば、朝、着る服を選ぶとき、今までだって同じような服しか持ってなかったwのですが、仕事着を3パターンまで減らしたら考える必要がなくなりました。2回前に着た服を着るだけだからです。
たまにしか使わないようなものも、捨ててしまえばどこにあるか探すこともありません。ないとわかっていれば他で代替するか、借りるかするだけですから。で、今のところ捨てたほとんどの便利アイテムはなくても大丈夫でした。
そして何より大きいのは、モノを把握したことでモノが減ったにも関わらず、不足感がなくなったことです。これはそれぞれのモノの使い道がはっきりしているからだと思います。
ですので、より便利なモノはないかな?より素敵なモノはないかな?と探す時間がなくなりました。買い物するなら目的があるので、普段外を歩いていても、ネット広告やAmazonをみても、あまり脳みそを使わずにすむようになりました。
僕は極端になりがちなので、いつのまにかテレビや冷蔵庫を捨てて、奥さんに捨てられないように気をつけようと思ってますが、今までモノを減らしても効果を感じなかった方は、一度把握できる量まで断捨離してみてはいかがでしょうか?
最後に
今日は「断捨離の効果を出す方法」というテーマでモノを減らした気づきについて書きました。
こんなにモノの管理にキャパを使っていたのか…というのは大きな気づきでした。禁煙した時に、タバコ吸う時間やお金だけじゃなくて、喫煙所探しと吸える時間の管理にこんなに脳みそ使ってたのか…って思ったのと似てます。
コンパクトな感じが好きな方には、断捨離&禁煙はとてもオススメです。
では、また!
お悩みや相談のある派遣スタッフの方やこれから派遣で働こうか迷っている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。
僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓
オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
「人材派遣営業の駆け込み寺」とは違い、派遣で働く(働く予定)の方の相談先を目指しています。
匿名で出入り自由ですので、ぜひうまく活用してもらえると嬉しいです。
サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。