見出し画像

自分で自分のご機嫌をとるとはどういうことか

皆さん、こんにちはー!

今日のnoteは、「自分で自分のご機嫌をとるとはどういうことか」と言うお話です。


自分の感情はコントロールできるのか?

実は10月に実験していたことがあります。

それは、「自分で自分のご機嫌をとることはできるのか?」という実験です。

10月は子どもも産まれる予定でしたし、忙しくなることが分かっていました。それを利用して、自分のご機嫌をとるということを「自分の感情をコントロールすること」と定義して挑戦してみました。

自分のご機嫌を自分でとることができるよう(落ち着いた大人)になりたかったからです。


では、10月に何をしたのか?

それは、「あらゆる感情を自分の頭で考えたものにする」ということです。

自分の感情をコントロールするわけですから、その方法しか思いつきませんでしたw

【悲しくなると決める→悲しくなる→泣く】

【穏やかでいると決める→穏やかになる→微笑む】

とか、そういうことです。


ひたすら、今日までの29日間チャレンジしました。

その間、結構大変な仕事のトラブル対応や、第二子の誕生、自分の誕生日など、色々ありました…

そのチャレンジの一旦の結論です!

自分の感情をコントロールすることは・・・

できま・・・・・・・

せん!


挑戦した感触からして、完全な無理ゲーです!

もし、先に頭で決めた感情になることができれば、それは、もはや人間ではないのでは?と言うくらい難しいです。

時間ない時に子どもがワガママ言ってるのに、お腹がめっちゃ空いてるのに、イライラしないなんて、ありえないと感じました。少なくとも僕には不可能かと。

そう言う場面でイライラしないヤツは、はるか昔、狩猟民族だったころに、食料がないのに微笑んだまま餓死して滅びてると思います。


自分で自分のご機嫌をとるとは?

では、自分で自分のご機嫌をとるとはどういうことなのでしょうか?

自分の感情をコントロールすることではないとすれば、あと一つしか考えられないと僕は思います。それは、

「自分が表に出す態度をコントロールすること」

です。

そりゃ、そーだろ!って感じですよね。

自分が本当の意味でご機嫌でいると決めて、ご機嫌でいることが難しいなら、他の人から見て、ご機嫌に見えることを目指すという選択くらいしかありません。


表に出す態度はコントロールできる

もちろん、表に出す態度をコントロールすることにもチャレンジしました。

そして・・・・それは可能でした!

自分の感情をコントロールすることと比較したら、もうビックリするほど簡単!w

イライラしても、微笑むだけ!

悔しくても、堂々とするだけ!

悲しくても、笑うだけ!


人は感情をコントロールすることは難しいですが、表に出す態度はコントロールできるのではないでしょうか。少なくとも、実験の結果、僕はそうでした。


自分で自分のご機嫌をとるということは、「自分の感情を表に出すときにご機嫌であるという選択をする」ということなのです。たぶん。


コンディション大事!

表に出す態度をコントロールするのは簡単と言いました。

実際、コツのようなものも思いつきません。

ただ、表に出す態度はコントロールできると認識さえすれば、自分のご機嫌は自分でとれるようになります。


が、もし一つ、ポイントをあげるとすれば、「コンディションはめっちゃ大事」です。

今月、2回目のコロナワクチン接種がありました。子どもの誕生で寝不足の日もありました。

そんなときは、表に出す態度のコントロールが難しく、感情がそのまま表に出がちでした。

また、忙しすぎて、分刻みのスケジュールの日も、イライラがそのまま態度に出がち(隠しきれない)でした。

自分の感情と向き合うだけの身体的、精神的、時間的な余裕はとても大事なポイントだと思います。特に寝不足は良くないです。全然、態度のコントロールができなくなります・・・!

この1ヶ月のチャレンジで、表に出す態度はコントロールできると認識すること、そして、身体的、精神的、時間的な余裕を持つことが、自分のご機嫌を自分でとるために大切なポイントだと、僕は確信しています。


最後に

今日は、「自分で自分のご機嫌をとるとはどういうことか」というお話をしました。

自分で自分のご機嫌をとるとは、自分の感情をコントロールすることではなく、「表に出す態度をコントロールすること」でした。

そのために大切なのは、身体的、精神的、時間的な余裕です。特に睡眠は大事!


引き続き、自分のご機嫌を自分でとるようにしていきたいなと思います。・・・早く寝よ。

では、また!



転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました!

関連記事↓


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。