見出し画像

怒れば怒るほどダメな理由

皆さん、こんにちはー!

今日のnoteは、「怒れば怒るほどダメな理由」についてお話します。

怒るなんて無能のすることだ

僕は怒るのが下手です。

これは…怒る?いや、叱らなくては!と思いグッと力を込めるのですが、怒らなきゃと思えば思うほど上手に怒れませんw

何かキモイおっさんがキャンキャンキャン言ってるわーって感じになります。

そもそも、別に怒ってないし。無理があるんですよね。

例えば、チームメンバーが何度も遅刻するとしても、「あなたがそれでいいなら…」って思ってしまいます。(自分も大遅刻してたし)

例えば、誰かの言い方が良くないと感じても、「案外、僕がズレてんのかな?」って思ってしまうのです。

そんな風に、怒るのが苦手な僕は、怒りを感じてないのに一生懸命に怒ったり、叱ったりするのが嫌すぎるので、今日は、いっそのこと、怒ってる=無能ということにして、論理展開をしてみようと思います。

※怒るのは自分の感情、叱るのは相手の為、とかなんとか言いますが、僕は自分の子どもくらいにしか、相手の為の憤り?みたいな想いは出てこないので、同じようなものとして扱います。


怒りって何だ?

確かに、生きていると怒りの感情を抱くことはあります。

人間として、当たり前の感情なのかもしれません。

でも、怒りを感じているとき、何に怒っているのかを考えてみて欲しいのです。


例えば、チームメンバーが寝坊して会議に遅刻したとします。

・寝坊するような心構えに怒りを感じる

・他の会議の参加者に迷惑がかかることに怒りを感じる

・こっちは頑張って起きてきてるのに、ズルいぞ!と怒りを感じる

・・・先程、言いましたが、僕は怒りを感じないシチュエーションなので妄想ですが、こんな感じでしょうか?


それは、本当ですか?


では、会議の5時間前に起きて、余裕を持って会議に参加しようと思っていたメンバーが10分寝坊した(会議に間に合う)として、その心構えに怒りを感じますか?

前の日に、「明日は寝坊する予定なので、リスケして下さい」と言われ、会議がなく、寝坊も予定通りだったら怒りを感じますか?(例えがイマイチ!他の部分に怒りを感じそうw)


他にも、チームが目標を達成できないことが確定したときの怒りはどうでしょうか。

メンバーが達成できないやる気のなさ?努力不足?自分の力不足?

何に怒りを感じますか?

もしも、月末最終日に、達成できるかもしれないネタが出てきても、その怒りは感じますか?


怒り=詰んでいる

僕は、「怒りとはどうにもならないときに発生する感情である」と考えています。

メンバーが寝坊してても、遅刻が回避できる間は怒りは発生しません。

チームの目標を達成できないことが確定したときは怒るかもしれませんが、まだまだ達成のために出来ることがあれば、それを懸命に実行するだけで、怒りを感じている暇はないのではありませんか?

つまり、怒りという感情が発生するとき、状況は既に詰んでいるのです。

頻繁に怒る人は頻繁に詰んでいるわけで、すなわち、無能ですw


そして、この「怒り=詰んでいる」説は、僕が怒りを感じることが少ない理由も説明できます。

僕は基本的に、どうにもならないことはすぐに諦めることにしているからです。


何に怒っているか見つめよ

そう考えると、天気が雨であることに怒ってる人のことも理解できます。

ずっと、天気なんて、(最も)どうしようもないようなことに何で怒ってるんだろ?って思ってましたが、むしろ、どうにもならないから怒ってるんですよね。

僕が、子どものワガママに怒りを感じることがあるのも、お店で騒がれると困るけど、どうしたらいいか手段が分からないから。手段が分かってれば、それをしますしね。


・・・ちょっと単純化しすぎでしょうか?

でも、「怒り=無能」という考え方もできると捉えてみてください。怒りを感じたときに、「何をどうしようもないと感じて、怒っているのか」を考えてみると、怒る以外の解決策があるかもしれませんよね。


最後に

今日は、「怒れば怒るほどダメな理由」について、お話しました。

自分が怒るのが苦手だからと言って、

怒り=詰んでいる=無能

という、強引な説を唱えてみましたw


少なくとも、自分の心の中を覗いてみると、怒りを感じたときは、どうにもならないモノやコトが中心にあることに気がつくことができました。

今度から、怒りを感じたときは、何が詰んでいるのか見つめ直すことにしようと思います。

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました!

関連記事↓



サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。