見出し画像

メンバーがやらないのは自分のせい

今日の記事は、「チームメンバーが指示したことをやらない」「レスポンスがない」「俺はチームメンバーに恵まれてない・・」という人に読んで欲しいです。

今日、僕の所属している会社で同僚で、今は別の会社で働いている友達と話す機会がありました。

話終わってから非常に納得して「ありがとう!」と言ってもらえて嬉しかったので、その内容をお話します。

チームメンバーのレスポンスが悪い

その友達は今の会社でチームマネジメントをしていて、「メンバーが指示通りに動いてくれないし、メールやチャットのレスポンスも悪い」という悩みを持っていました。

(一応、しがない中間管理職の経験が先輩だったこともあり、僕に相談してきてくれた模様)

メンバーに何か指示を出すと「はい!」と返事するのに実行してくれない、チャットやメールで指示出しても返信もなければ、いわゆる「いいね!」もないと悩んでいる様子でした。

雇われている者として、上司の指示を実行することもメッセージにや指示にレスポンスを返すことは義務ではないのか?少なくとも出世したいとか認められたいと思ったら、そうするのは当たり前ではないのか?

という疑問があり、起こっている状況が何が何だかわからないとのことでした。


たぶん好かれていない

いくつかの質問をやり取りした後、僕がその友達に伝えたのは、「たぶん、原因は君が嫌われているもしくは、少なくとも好かれていないことだと思う。」ということでした。(ひでぇw文字にするとひでぇwそして人のこと言えねぇww)

僕がそもそも、上司がこういったからやらなくてはいけないとか考えるような真面目な従業員ではなかったこともあり、いくら雇われていてお金をもらっていても、嫌いだったり尊敬できない人間の指示を聞くわけがないと考えているのですが、その友達にはそういった考えは全くない様子でした。

サラリーマン=上司の言うことを100%聞くべき

という発想なんですね。

たぶん、根本的にそこに行き違いがあって、友達の指示を聞かないメンバーは、そこまでして出世したいと思ってないかもしれないし、与えられた仕事はこなしているつもりだから「いいね!」とかをクリックさせるのは勘弁してくれ。親指が腐るわ。って思っているかもしれません。

まずは、プライベートを犠牲にする代わりに終身雇用で守ってもらうという感覚のメンバーだけではないことを前提とした方がいいのではないかと偉そうにも答えました。

そして命令では人が動かないという条件の上で、望ましいレスポンスが欲しければ、

・メンバーに好かれる

・メンバーに応援される

・メンバーにとって望ましい存在になる

のいづれか、もしくは全部を目指すのが本質的ではないでしょうか。

だって、好きな人から来たLINEはすぐ返しますよね。(あっ、こじらせてた時は2,3時間寝かせたりしてたわ。フラれたけど。)

好きな人のSNSだってめっちゃ「いいね!」押しますよね。気持ち悪がられるリスクを背負ってまで押しますよね。どちらかと言えば、これ以上「いいね!」したら嫌われるかな?キモいかな?そもそも僕の存在そのものがキモいかな・・・って悩みますよね?ね!ね?ねぇ?

・・・いづれにしても、もしもメンバー全員がマネージャーに惚れていれば、たぶん放っておいても指示以上のことを考えるし、メッセージ送れば「いいね!」と返信の嵐でしょう。

惚れられてないくても、好意を持たれたり、応援されれば同じくレスポンスはあるでしょうし、少なくともメンバーにとって有益だったり、評価されたいような尊敬する部分があったりすれば、まったく反応ないこともないのではないかと。

その友達は結構ツラい状況で、反応が全くない指示もあるらしく、僕の印象では多分、嫌われていますw


なぜ嫌われているのか

僕も混乱してきたので、ここで一応お伝えすると僕はこの友達のことは大好きですw

ここで、なぜ好かれずに嫌われているのかという問題が出てきます。

序盤にあった価値観にループするのですが、それはズバリ!

サラリーマン=上司の言うことを100%聞くべき

という思想です。

これは部下でいる間はOKですが、上司になった瞬間に他人を権力でコントロールしようとする上にそれを当然と考えているという人間になります。

10000歩譲ってもやばいヤツですね。

僕の友達は所属している会社による英才教育で強くその思想が刷り込まれているだけなので戻ってこれると信じていますが、この宗教は怖すぎるので何とか脱退してほしいなと思います。

好かれるかどうかは置いておいても、せめてメンバーにとって望ましいマネージャーでいられるようにしましょう!


望ましいマネージャーとは

では、望ましいマネージャーとはどういったものでしょうか。

会社やチームによって違うと思いますが、僕が共通するポイントだと思っているのが2つあります。

①チームの向かいたい「ありたい姿」を伝える

②メンバーの障害になっているモノやコトを取り除く

僕はまだまだペーペーのマネージャーですが、この2つにマネージャーが集中していて、居場所と役割がはっきりしていれば、それぞれ自ら活躍をし始めるものなのではないかなと思います。

で、②メンバーの障害になっているモノやコトを取り除くは特にメンバーにとって有用ですから、嫌われないでしょうし、ともすればポジティブな評価や感情をメンバーから抱いてもらえるのではないでしょうか。


最後に

画像1

まとめますと、

指示を聞いてもらえないのは嫌われているから。
①チームの向かいたいありたい姿を伝える
②メンバーの障害になっているモノやコトを取り除く
の2つを実践していきましょう!!

こういう話をすると、メンバーに媚びたくないとか言い始める5流のマネージャーがいますが、僕が偉い人ならクビです。

メンバーに媚びるか媚びないなら、いっそ媚びろ!!

そしてお前の上司には媚びるな!!!

逆のことをしている8流のマネージャーって多いよね。というお話でした。

では、また明日!



転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。