見出し画像

今日のnoteは、恒例の#月初宣言です。

1月、お疲れさまでした!!
はぇぇぇ!1か月はぇぇぇぇ!この前、あけおめーって言ってたのに!!


#月初宣言とは

恒例の#月初宣言の説明ですが、主催はジェイさん@junta_suzuki)のVoicyの番組「スタートアップ営業ラジオ」での企画です。(僕はこの#月初宣言をするためだけにTwitterを再開しました。)

Voicyのリスナーを巻き込んで、毎月、月初にTwitterで「#月初宣言」を付けて、目標を共有して、お互いに刺激し合って頑張っていくという素敵な企画です。

あなたもよければ、ジェイさんのVoicy聞いて、#月初宣言をやりましょう!1か月が濃くなります!!

※営業パーソン向けの番組ですが、そうでない方も参考&刺激になることと思います。平日毎朝、やる気と勇気が湧いてくる放送です。

2022年1月振り返り

まず、先月の振り返りです。先月の#月初宣言↓

心:毎日note、毎日言語化!→☀
技:マネジメントとSDGsに関わる本を1冊ずつ読む。2つ実践することを決める!→☀
体:毎日、腹筋30回!腕立て20回!→☂

・・・・ダメでしたw
腕立て、無理!!w
4日目に毎日やるという記録が途絶えてからは、週に2回できればいいほう・・・!(見事な三日坊主!w)

600日近く、noteを毎日書いていることで、勘違いしかけていましたが、僕は別に意志が強いわけではないのです・・・
何かのついでにできる筋トレに変更しよう・・・!仕組みが大事!


#月初宣言  -2022年2月-

さて、1月の状態を受けて、2月の月初宣言は・・・!

心:毎日note、毎日言語化!
技:1on1とタイムマネジメントに関する本を1冊ずつ読む
体:通勤電車で足上げ+通勤ない日は腹筋30回+腕立て10回(毎日)

・・・とりあえず、下方修正w
特に腕立て伏せ20回毎日は、僕にはキツすぎた!
3日に1回とかにしようか迷ったのですが、毎日のほうが、簡単な気がする・・・!(3日に1回、noteを書くだったら、続けられなかった気がする)

まずは無理なく続けられる状況を作っていきたいと思います!

では、2月も頑張って行きましょー!




求人や求職のご相談、転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。