【VFes】攻めと守り(初級編)

バーチャファイターにおける攻めと守りについて。

今回は初級者(バーチャファイターをはじめたばかりの人)向けの内容となりますのでご容赦ください😂

まずはじめに、

・自分の打撃が当たった場合
・相手の打撃をガードした場合
は、有利(攻める番)となるケースが多いです😉👌

逆に、

・自分の打撃がガードされてしまった場合
・相手の打撃をくらってしまった場合
は、不利(守る番)となるケースが多いです😂

※「ガードさせて有利になる技」や「当てて不利になる技」など例外あり

★基本的な攻めと守りの手段としては、

■攻めの手段
・打撃(上段、中段、下段)
・投げ(上段、下段)
※下段投げが存在しないキャラもいます
■守りの手段
・立ちガード
・しゃがみガード
・打撃による暴れ

という感じに、それぞれ分けられます😉👌

※避けやバックダッシュについては【中級編】で → こちら
※屈伸や避けキャンについては【上級編】にて

😊打撃は投げに強く
😊投げはガードに強く
😊ガードは打撃に強い

というような3すくみ(じゃんけん)になっているのがバーチャファイターです😉👌

■有利なときの攻め方
→「中段打撃」と「投げ」の2択行動が基本となります。

相手の立ちガードに対する「投げ」と、
相手のしゃがみガード(と打撃による暴れ)に対する「中段打撃」の、

いわゆる ” 2択 ” が強力です😉👌

■不利なときの守り方
→「ガード」か「打撃による暴れ」で相手の2択行動を防御します。

相手が打撃を出してくると思ったら「ガード」で、
相手が投げてくると思ったら「打撃による暴れ」の、

いわゆる ” 逆2択 ” と言われるものです😉👌

慣れてきたら「避け」や「バックダッシュ」、「ガード投げ抜け」や「屈伸」などの技術で、守りの精度をあげることも可能です😁👍

はじめたばかりのかたは、まず、

・ガードしたら攻める、ガードされたら守る
・打撃が当たったら攻める、打撃がガードされたら守る

この順番で行動できるように練習してみましょう😉👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?