見出し画像

知恵袋……?

毎週土曜日は、デイサービスでお手伝いをしています。本日、節分ということで、豆まきを行ないました。ちなみに、わたしがお手伝いしているデイサービスでは、所長さんも含め、職員の仮装?が割と本気。

荒れ狂う?鬼さんがやってきましたので(見た目だけ狂暴)、豆で迎え撃たねばなりません。

ところで、なんで鬼に対して、ちょっとか弱い感じの「豆」で対抗するのかな……と思い、おばあちゃんたちにお尋ねしてみました。

「そりゃ、硬いからだよ。当たったら痛いよ。いまの若い人たちはそれを知らないんだから」

……とのこと。え、そんな凶器みたいな話なの? ほんと?

ということで、調べてみました(笑)。

その理由は諸説ありますが,古来より日本には米・麦・ひえ・あわ・大豆などの五穀や,塩,砂などをまいて邪気を祓ったり,清めたりする習慣がありました。大豆は,中国の古典に「鬼毒を殺し,痛みを止める」と書かれているのが理由ともされています。また「豆→魔目(まめ)」から,鬼の目にぶつけて魔滅(まめつ)するや,「射る→炒る」から,炒り豆を使うという語呂合わせからという説も。

https://kyo-tsunagu.city.kyoto.lg.jp/gyoji/tsunagu300/12-2/setsubun/

まぁ、やっぱり、由来がありますよね……。魔目かー。

……とはいえ、おばあちゃんたちの、リアルな知恵袋は、役立つことがいっぱい。またお尋ねしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?