見出し画像

クリスマスは憂鬱……

世の中はクリスマスですね。わたしは、クリスマスの時期というと通信簿が帰ってくるイメージが強くて、あんまり良い思い出がないですね……。

いじめられっ子だったし、ぜんぜん楽しめないし……ということで、成績も悪かったですね。ずっと下がり続けて、ずっと怒られっぱなし。そんなわけで、サンタさんも来るのか来ないのか、なんだかわからなくて。来ても、なんだか申し訳ない感じで。

……と言いながら、そういえば、どこをどう間違ったのか、サンタさんを捕獲してみようと企てたことがあったような。

せっせと罠を仕掛けておいたのですが、朝になったらことごとく破壊されていると。いま思えば、小学生がやることなので、セロテープでの補強みたいな感じで、ぜんぜん強度が足りないわけですが。

あれ、罠が壊れている=サンタさん居るかも?というふうに思いつつも、一晩で全国にまわるってことは、すごい速さだから捕まえられないのか……という変な納得で、終わったような……。(なんとなく世界中っていう発想がなくて、日本中って感覚だったなぁ……)

自分には子供がいないので、“親”という立場になることはないから、サンタ業?をすることがないけれど、あの頃の「親父」はいまの自分と同じくらいの歳ってことですね……。

何を考えていたんだろうなぁ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?