見出し画像

フリーランス美容師になって2ヶ月目

2ヶ月目にしてモヤモヤがとまらなくなった。

その原因は仕事のぬるさ。

働きやすい環境、高収入はかなり魅力的ではある。

だがやりがいを感じる事が薄い。

やりがいは自分で作るものではある。が、

正社員の店長時代。毎朝の朝礼の発信内容、店長会のプレゼン、定例会での300人の前でのプレゼン。
カットコンテスト、撮影、フォトコン、リクルート活動、SNS。

アドレナリンがドバドバでる毎日。

何か物足りない。

辞めたいけど辞めれない人たちへ

を題に書こうと思った。

心が壊れるくらいなら辞めたほうがいいと思う。
1度無職になり、ゆっくり休んでから転職活動してもいいかと思う。

今の会社から解放されたいから転職するというマインドではなく自分の成長スピードを加速させてくれそうな会社に転職できたら最高だ。

ただ、前の会社のスタッフやお客様を駒のように扱う姿勢。

上場を目指すために残業代を支払うといいながら固定残業を超えた分は歩合給がマイナスになり社員をだます姿勢の会社には戻りたいとは思わない。


転職は働きやすさとやりがいを感じる比率のバランスが大切だと思う。

お客様やスタッフを想う、働きやすさとやりがいを兼ね備えた、本当の働きがいのある美容室を自分で作ろうと思った。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?