見出し画像

私が魅力覚醒講座18期に入ったわけ

私が小田桐あさぎさんを知ったのは2022年の11月頃。
その時の私は「魅力覚醒講座」なんて言葉も知りませんでした。

最初に小田桐あさぎさんを見たのはインスタでした。
強烈な見た目に…

「なにこの人!?」
「私には何を言っているのか分からない…!」

とにかくドン引きしたことを覚えてます。笑

その時の私には、縁のない人だなーと思ってました。


そんな風に思っていた私が
18期魅力覚醒講座に入った理由をこれからお話します。

最後に、衝撃的な私の変化の写真も載せてます!!
最後までお読みくださると嬉しいです!


私は、夫と息子2人(小学生)の4人家族です。

息子(長男)が中学受験を目指しており、
息子と日々、中学受験に向けて頑張っていました。

しかし、私ばかりが必死になってしまい
息子との関係が悪化していきました。
息子の勉強に対する態度にイライラし、
暴言を吐き、物を投げ、息子に手を挙げてしまう..
そんな最低な母親になっていきました。

自分がとった行動に後悔して
悔い改めようとしてもどうしても
怒ることを抑えられず
どんどん酷い母になっていきました。

そんな日々が苦しくて地獄でした。
そしてさらに、、、
夫とも関係は悪くなっていきました。

自分ばかり頑張っているのに
子供も夫も自由に過ごしている様子に
イライラは止まりませんでした。

  • 怒りたくないのに毎日怒ってイライラしてる

  • 子供に酷い言葉と暴力をふるってしまう

  • 毎日後悔し、自分が嫌いになる

  • 夫との関係も最悪になる

この負のループから抜け出したいと思っても
思っているだけで、どうしたらいいのかが
自分でも分からず、行動にもうつせなかったんです。

そんな最悪な日々の2023年1月に、
ちょうど小田桐あさぎさんが
無料セミナーを開催することを知りました。

その無料セミナーを受けて
衝撃が走りました!!!

あんなに、わけが分からない人!!(←失礼w)
と思っていたのに、無料セミナーを受けて、
この人の講座を受けたら
「絶対に変われる!」
「私は変わりたい!!!」

と確信が持てました。

それでも、やはり迷いました…
いわゆるオンライン講座なんてものを
受講するのは初めての事!
どうなるのかも分からないことに
不安だらけ。

でも私の心の奥にある本音

「どうしても今の自分から変わりたい!!」


その気持ちを胸に私は未知の世界の
「魅力覚醒講座」に飛び込みました!!!


魅力覚醒講座前と後に撮った写真です。
beforeは明らかに疲れ切ってます…笑
自然な笑顔にもこんなに差があることに
自分でも驚きました!!

疲れ切ってる顔から笑顔溢れる顔へ!
それにしても、酷い顔w
笑ってるつもりなんだよね…


変わりたいと思ってるあなたへ
「魅力覚醒講座」はたくさんの女性がキラキラして見えて、ちょっと怖い…と思っている方もたくさんいると思います。
私のビフォーアフターの写真を見てもらえると分かると思いますが、みんな初めは結構地味スタートw
自己開示することで、少しずつなりたい自分の姿に変わっていくのもこの講座の素晴らしいところです✨私も初めは、顔出しなんてしていなかったし、アイコンも飼っているハムちゃんでした!!
講座にいると、不思議といろんな欲が出てきていつの間にか顔出しはあっさりクリアしていました!
安心してください♡私は今でもギラギラしていないし、どちらかというとおとなしいタイプのアサギストです!笑

変わりたい!!
と思ってる方は行動にうつす勇気を持ってください!!

小田桐あさぎ3daysセミナーアーカイブ視聴まだ間に合います!!
👇 👇 👇
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=527gcnda


【 魅力覚醒講座20期を受講する方へのプレゼント 】
申し込みの際に、
ID 1522   紹介者名 リリー坪田麻未
と書いてくださった方に特別なプレゼントを準備しています💛
講座受講のサポートでより密に魅力覚醒講座をコミットしましょう!
アサギスト環境なのですぐ仲良くなれますし、私は全力であなたをサポートさせて頂きます!!
面識ゼロでも大丈夫です!

私は紹介者を書かずに、後で後悔しました💦

1522 坪田麻未と書いてね♡

リリー坪田麻未公式LINE→ https://lin.ee/jyDpw4a

魅力覚醒講座20期 受講を迷っている方へ
こちらの公式ラインからご相談受付ますのでお気軽に連絡ください。
どなたでも大歓迎です♡
LINE:リリー坪田麻未 ←こちらから登録してね!!


アメブロにも私のビフォーアフターをさらに詳しく書いてます!!
壮絶な息子との日々や自分が嫌いと責める日々を綴ってます。

イライラ怒り奮闘の毎日で地獄のような中受生活から
→イライラせず息子と笑って中受環境を取り戻した話







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?