マガジンのカバー画像

ふと思ったこと・気づき・発見

47
筆者のちょっとした気づき、思ったことのまとめ置き場です。共感してもらえたら幸い。拡散もよろしければお願いします。
運営しているクリエイター

#思ったこと

猫亭を考えるこの頃

にゃんこと暮らしたい話。言うだけはタダ精神で妄想を繰り広げています。お世話が大変とかわか…

選んだって後悔したらそれは後悔だろ後悔なんだし

しない後悔よりする後悔?見出しは基本的に賛成なのだけど、 「あっちよりこっち」という選択…

読書感想文で書けることはいっぱいある

本が苦手な知人から感想文なんて書くことないと言われ、妄想家で活字中毒の私が、あれこれと書…

300〜
割引あり

懸賞にあたるかもしれない話

何番煎じネタではありますが、私の経験則的なまとめ。 大前提まず前提として、懸賞に必ず当た…

メールアドレスの変更が無理だった時に確認すべきこと

新しいメールアドレスの取得で、数十年使っていたメールアドレスを変えることになり、あちこち…

「メンズ商品のおすすめはこちらです!」で、「ウィメンズ」商品しか紹介されなかった時の絶望感と言ったら…!

「うっかり」は身体本位の行動?

「うっかりやってしまう」行為についてふと思ったこと。 うっかりは無意識の行為つい、やってしまった!って行為って、意識はしてないじゃないですか。むしろ意識して、注意深く確認していれば避けられた行為だからこその「うっかり」なんですよね。 でも、SNSで誤爆したりゲームで致命的なミスをしたり、果ては仕事でもやらかしてしまう…なんてことがあります。 うっかりは意識の気持ちを考えない変な言い方ですが、無意識のうっかりはあくまで身体が、普段からやっている行為・かつ危険ではない行為だ

パソコン画像のサムネイルが表示されなくなったら、オプションの「常にアイコンを表示し~」や、クリンナップ、某ファイルの再生成も大事だが。

「「画像を編集(私の場合はペイントアプリ)を開いて何もせず上書き保存」」

も忘れるな!!という自戒(これでサムネイル直りました)

作業自体は進んでいる(クラウドサービスなどを活用しており把握はできる)んだけど、連絡に対して一切の返事がない。そんな場合、「相手は忙しいんだなー」と待つべきでしょうか?「ちょっと待って」的な一言すらもなく、ひたすら無視状態なんですけど、さらに連絡をするのはしつこいでしょうか?

「ワタクシの願い?そうですね、世の平和と言っておきましょうか。可笑しいですか?まあ結果論ではありますけどね。
だって、世を破滅に導こうとなさる魔王をどこかに閉じ込めて、ワタクシ1人がずっとお慕いしたいと思っておりますの。世の平和でしょう?」

日常に対する10件の心配より
ヲタに対する1件のネタリプ

(ズレた承認欲求)
(あなたの心を真面目に砕いて配らなくていいから一緒に馬鹿笑いしてください)

I my 曖昧
模糊 もこもこ

未だ自分が何者か分からず
確固たるものがないがゆえに柔い

ヘボン式と訓令式~ローマ字はどこで習う?

fuとjaはヘボン式ちょっと思ったことがあって書いてみます。ローマ字表記には小学校でまず習う…