マガジンのカバー画像

Ohno↔︎Suga

10
交換日記。
運営しているクリエイター

記事一覧

ohno_5

とても遅ればせながら返信させていただきます。 「継続は力なり」という言葉がありますが、ぼ…

Kohki Ohno
2年前

suga_5

大野くんの言う、歴史の中の「自分のパート」というのは歴史の中における個人の役割ってことな…

SUGA
3年前

Ohno_4

最近ぼくも、自分の身体について考えていました。 ぼくの場合は25歳になるまで特に大きな怪我…

Kohki Ohno
3年前
1

suga_4

いつの間にか春になっていました。 自分がやりたい活動が、生活のための活動に圧迫されている…

SUGA
3年前

ohno_3

ご無沙汰しています。 文章を書くのは嫌いではないのですが、初めは忙しさを理由にしたりと返…

Kohki Ohno
3年前
1

suga_3

すみません。11月は返事する暇なく終わってしまいました。 振り返ると11月の頭に祖母が逝去し…

SUGA
3年前

ohno_2

返事がご無沙汰になってしまいました、すみません。 なにを交換日記に書こうかと考えていたら、微妙に忙しい日が続いてしまいました。。 前回みたいにタイムリミットを決めていたのでよかったのですが、書けるときに書こうと思っていたらだらだらと。。笑 ナラティブが有効に働かなかった場合は共感が生まれず、大きな反発や分断が生まれ、無理解を助長させるのではないか、というのはぼくもとても思うところがあります。 最近、篠原雅武の『公共空間の政治理論』という本を読んでいるのですが、この中で著者は

suga_2

早速のお返事ありがとう。 この交換日記の内容には特別意図はなくて、互いの日々の考えごとを…

SUGA
3年前

ohno_1

須賀さん、誘って頂いてありがとうございます。 面白そうなことが始まりそうだと思い、何を書…

Kohki Ohno
3年前

suga_1

大野くんと交換日記はじめようと思います。 ぼくは最近なぜかやたらとニュースばかり見ていて…

SUGA
3年前