何でも出だしが肝心!順調に伸ばしていくためのThreads」初心者用~スタートガイド~
「スレッズが熱い!」
「いまがバブル!」
「ボーナスタイムだ!」
そんな声がそこかしこで聞こえている。
そして、それが気になって今このnoteを開いたんですよね?
わたくしライも2か月前に同じように
「スレッズが熱いってどんなもんなん?」
っと思ってスタートして
出だしは何もわからずに迷走…
一応インスタやTicTokでは
万垢達成しているプライドもあり、
このまま終わるわけにはいかない!
と自分を鼓舞。
ひたすら実験と検証を繰り返して
紆余曲折ありながらも
始めて2か月でフォロワーさんを1000人
集めることができました。
今振り返ると、
始める時にあんなことやこんなことが
全部分かった状態でスタートできていたら
おそらくもっと早く1000フォロワーまで
来れていたのでは?
と思うわけです。
当然これからスレッズに参入してくる人は
まだまだ増えるでしょう。
スレッズでひと花咲かせたい!
スレッズでインスタのフォロワー増やしたい!
楽しみながら伸ばしたい!
と思って入ってくる。
あなたもその一人ですよね?
そんな人たちには
スムーズにスタートして欲しい!
出だしでつまづいて諦めないで欲しい!
と思い、この記事を書いています。
ライ:
Threads)フォロワー数・1000人(開始から2ヶ月)
Instagram)フォロワー数・57,000人(開始から2年)
TikTok)フォロワー数・17,000人(開始から1年半)
出だしが大事!
タイトルにもある通り、SNSでも最初を適当にしてしまうと、
それが後々になって響いてくる、
ネックになる、最悪アカウント作り直し…
みたいなことになりかねません。
そこで、
この記事で最初にこれだけはキッチリやっておこう!
ということをポイントを絞ってお伝えしていきます。
ザックリこのような流れで説明していきますね。
では一つずつ見ていきましょう。
①アカウント設定
好きな名前をつければいいと思いがちですが
ビジネスをするつもりなら、名前も大事です。
もちろん、顔出ししている方は本名でいいですが、
顔出ししない人は意識的につけましょう。
後からも変更可能ですが、ある程度認知を取れてからの変更しにくくなるので、最初にバチっと意図的につけたいですね。
こう見ると簡単そうですが、
見渡してみると案外できてない人多いんですよ。
「ライ」は
全て満たしてますよね?
カッコいいから英語にする
こだわりすぎて読めない
長すぎて呼びにくい
フォロワーの中に同じ名前の人が何人もいると目立てない
こうならないように気をつけてつけてくださいね。
これも名前と同じような考え方です。
インスタスタートの方はインスタと同じにした方がいいです。
一番意識することは覚えられやすいかどうか。
そして
アイコンが小さく表示されても自分だと判別できるか。
(スレッズって割と小さく表示される場面があるので)
ここはメチャクチャ大事です!
これ考えたらわかると思うんですけど
みんなフォローする前にその人のプロフィール見に行きますよね?
で、それ読んで納得してからフォローしませんか?
だから重要なんです。
ただ、
ベースの型があるので大丈夫です。
基本的にはそれに沿って
作ってみてください。
ただプロフィールに関しては、やり始めてから
何度となく変更が必要になります。
その変更する時にも使えるので
ベースの型は覚えておいてくださいね。
あくまでもベースなので、
これを元にして
やりながら自分のアカウントに合ったものを
見つけていってください。
②ゴール設定
最終的に何を売りたいのかちゃんと決まってますか?
もちろん、やっていきながら変わることはあると思います。
それでも、最初に決めずにスタートはダメです。
商品を決めずに始めるとどうなるか?
・発信軸がブレやすい
・発信内容が思いつかない
・あいまいな発信になる
みたいな状態に陥る人が多いです。
商品なしで発信するということは、
ゴールがどこかわからないまま走っているのと同じなので、
ゴールの方に向かっているかすらわからなくなります。
なので、
最初にしっかりこれを売るんだ!
そのために発信するんだ!
と決めてからスタートしましょう。
たとえば、
商品ができたら、
必然的に
誰に届ければいいのかも決まります。
上の例でいくと、
①なら、アフィリエイトで稼ぎたいと思っている人
②なら、あなたと同じような環境の主婦さん
③なら、物販副業したい会社員
これらをさらに深堀りして
具体的な1人の人物「Aさん」を作ることを
ターゲット(ペルソナ)設定と言います。
具体的どうやるか?
ここでは最も簡単な方法を
教えておきますね。
手抜きかよっ!って言わないでください。
なぜかと言うと、
ぶっちゃけライがつらつら書こうが、
chatGPTに聞こうが内容は変わらないからです。
では、実際chatGPTに聞いてみます。
どうですか?
普通にこれに沿ってやればできそうですよね?
スマホのアプリでも無料から使えるので
ぜひとも活用してください。
導線とは、その名のとおり「導く線」
たとえば、
Threads×noteで有料noteを販売したいなら
みたいな流れです。
(これはあくまで例のひとつです)
こんなの当たり前じゃん!って思うかもしれませんが
案外できてない人多いです。
商品があって投稿もしてるよって人は
ちゃんとお客さんがスムーズに商品のところに
辿り着けるようになっているか
自分の導線をもう一度確認してみて下さいね。
特に普段の投稿でそれが出来ていない人が多いので
次の項目で説明していきます。
③発信方法
ジャンル認定(ジャンル認知とか属性認定っていう方もいますがどれも意味合いは同じです)
単純に、自分の発信ジャンルに関連してワードを含めながら投稿していくのが基本です。
たとえば、
ダイエットの発信であれば、
「痩せる」「太る」「運動不足」「食事制限」「タンパク質」「糖質」
みたいなダイエットに興味ある人の目に止まる、または使ってそうなワードをいくつかピックアップして日々の投稿の中に入れ込んでください。
絶対やってはいけないこと!
10投稿のうち1回くらいは関係ない話もありですが、
なるべく自分のジャンルに関連する話を投稿するようにしてください。
これに関しては、
ライの記事を読んでいる時点でご存じと思いますが、
1日「50投稿」してください!
ライの固定ポストにある通り、
50投稿まではいかずとも、20投稿くらいは毎日していきたいですね。
50投稿するぞ!の気持ちでのぞめば、
20〜30投稿はできますから。
50投稿なんて無理〜と思った時点で
自分はマイナススタートなんだと思った方がいいですよ。
それくらい今のスレッズでは、投稿頻度は大事ですから。
実際に、50投稿やるぞ!ってチャレンジしてくれた人たち(30人くらい)はみんな一定の成果を感じてくれています。
まずは投稿数を意識してやってください。
スレッズでは有益情報ばかりを出していても伸びません。
かと言って、何気ない日常の発信ばかりしていても仮にバズったとしてフォローやその後の売上には繋がりにくいです。
そこのバランスを考えながら投稿していく必要があります。
投稿の種類として
を意識してやっていくといいです。
・ニーズを探るための投稿
あなたのターゲットがどんなことに興味あるのか
どんなことに反応する人が多いのか
を探るための投稿です。
例)ダイエットの発信だったら
『ダイエットで一番キツイのって何だろう?』
『食事制限ってどれくらい制限するものなの?』
・認知を取るための投稿
これはいわゆるバズ狙いの投稿です。
これは単純にバズってる人の投稿を真似るのが手っ取り早いです。
ただし、丸パクリはやめましょう。
スレッズでは同じ内容の投稿は本人にも表示されやすいのですぐバレます。
もう少し詳しく知りたい方はこちらを読んでみて下さい。
・フォローしてもらうための投稿
これがいわゆる有益情報です。
・勉強になるな~
・共感できるな~
みたいなことがベースになりますが、
間違えないでほしいのは、
あくまでも
あなたのターゲットがそう思うかどうか
を考えること。
機能的価値と感情的価値
機能的価値とは
あなたの商品やサービスのメリットのこと。
性能や利便性。
たとえば、
スマホのバッテリー持ちの良さとか
パソコンの処理速度の速さとか、掃除機の吸引力。
ダイエットの発信ならダイエットのメニューやそれをやったことで体重マイナス5Kgとかウエストマイナス10cm
みたいなものです。
感情的価値とは
あなたの商品やサービスで得られるベネフィットのこと。
満足感や安心感、ステータスが上がるような気持ち。
たとえば、
高級車や高級時計をもつことで感じる満足感や自信、人気ブランドを身につけることでのステータス向上や幸福感。
ダイエットであれば、痩せたあとの満足感や自己肯定感の向上、彼氏彼女ができる、病気しなくなるのようなことです。
これらを、バランスよく投稿しておくことで、それを見た人が価値を感じてフォローに繋がるようになります。
最後に
これらは出だしの準備でありますが、
それと同時に
発信を続けながら「何か伸びないな」と思った時に立ち返るところでもあります。
最初に決めたからそれで貫き通す、みたいな事はしないでください。
何度でも修正していきながらやっていくものだ
ということもお忘れなく。
スレッズ楽しみながらやっていきましょう!