見出し画像

子供の成長に追いつかない

タイトルは、わたしの気持ちです!

というのも、

2歳目前にして、毎日言葉や、行動、意志、
とにかくいろいろなことが
アプデされているのです。

たとえば

昨日まで発しなかった単語を聞いた時、
発音が、かたことなので、
何を言っているのかわからないんだけど
状況と、母音を聞いてようやく理解できます。

もはや、そこも追いつくのに精一杯で
気付かぬまま時はすぎ、しばらく経ってから
気づく単語もあります。

たとえば

きんまい→ばいきんまん
きんきんまん→ばいきんまん(アプデ)
てぃんかんてぃん→新幹線
ぎどぅ→着る
あんまんま→アンパンマン

きんまい、については
ずっとわかりませんでしたw
保育園の先生と話していて
気づきましたし、
てぃんかんてぃん、についても
1日くらいは、ただの音声かと思っていて
YouTubeの新幹線を指差しながら
言う姿を見て気づきました。

なので、わたしが息子の成長を
追いかけるスタイルに変化したことが
タイトルの、子供の成長に追いつかない
ということになります。

食べ物も、ムラが激しい息子は
食べず嫌いのものが多くて
とくに朝なんて全然食べてくれません。

そんな息子が、手掴み食べを少しだけ
できるようになっていたり、
バナナをかぶりついて、食いちぎることが
できるようになっていたり、

そういった食事面でも驚かされることが多く、
この驚きが、またもや成長に追いつけていない
ことになるなぁと感じています。

でも、それってほぼ
保育園での賜物なんです!

うちの場合、わたしが丁寧な子育てを
苦手としているこで、
保育園に行かせてなかったら
もっと成長は遅かった気がします。

なんといっても、保育園さまさまです。

お友達との交流も一歳からできているし
親以外の大人との接点も持つことができます。

前にも似たような投稿しましたが、
わたしにとっては、保育園は
本当に素晴らしいところです。

もちろん、保育園に行かなくても
立派に育て上げるお母さんもいらっしゃるので
あくまで、私の場合ということは
ご認識いただけたらと思います。

保育士さんの資格も簡単にとれないし
(と思ってる)
気持ちを込めて仕事をしてくださっている
方々だと思っています。

もちろん、他のお仕事でも
尊敬すべき方々はたくさんいらっしゃいます。

たまたま私が保育園という存在と
深く関わる状況にいるので
保育園をリスペクトした投稿になっています。

そして、

保育士さんは、
もっともっと国に優遇されるべきです。
国はもっともっと優遇すべきです。

そんなことを、保育園送迎するたびに
いつも思っています。

さて、つらつらと書いてきましたが、
今日はどんなアプデを見られるかな?
お迎えいくのが楽しみです^ ^

そんな今日この頃!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?