見出し画像

2023.11.23と11.26 休日の過ごし方~読んだ本の実践と経験(非地位財)に投資  お茶室体験・見学~

おはようございます。
今日は、2023.11.23(木)と2023.11.26(日)の休日の過ごし方について投稿します。

私は、今年の夏から"休日を有意義に無駄なく過ごす"ことを目標としています。
先週は11.23(木)と11.25(土)午後、11.26(日)が休日でした。それぞれの日の過ごし方についてまとめます。

各休日の記録


2023.11.23(木)~船場博覧会 お茶室体験~

この日は、朝から家事と資格試験の勉強、大掃除(バスタブ)をしたのち、大阪 船場で行われた船場博覧会に向かいました。この日は道修町にある少名彦神社での神農祭が行われていて、その周辺でもさまざまな催しが行われていました。また、御堂筋ではオリックスと阪神の優勝パレードも行われていました。

私は、12:00からお茶室体験に行きました。お茶室ではお茶と季節のお菓子をいただいたほか、お茶室内の掛け軸やお花、設備の見学もしました。私は、去年お茶に関する以下の本を読んだこともあります。

実際にお茶の道具の博物館に行ったこともありますが、お茶室体験や抹茶をいただいたことはありませんでした。このお茶室体験では、茶道のプロの方もお客さんのなかにいて、主人の方とのお話も聞けました。

その後、阪急百貨店にてお茶用具の展示がやっていたので見に行きました。最後に、来週の一周忌のお供えを購入して家に帰りました。

2023.11.25 (土)~新たなお弁当メニューを開発~

この日は午前中出勤で1h程度残業もしました。この日のお弁当について、コンビニでの消費をしたくないなと思い、ご飯に残り物をつめて持っていきました。そうすると、想像以上においしく、今後のお弁当のレパートリーに追加できそうです。
帰宅後は家事やたまったドラマの視聴、資格試験の勉強をしました。この日は40min程度無駄な時間を過ごしてしまいました。残業したり、上司から急な仕事をせかされたりしたことが要因かもしれません。

2023.11.26(日)~万博記念公園での紅葉まつりとお茶室見学~

この日は、家事や資格試験対策、大掃除(窓ふき・草むしり)を終えた後、万博記念公園での紅葉まつりと特別公開されたお茶室見学に行きました。

万博記念公園に併設されている民族博物館に小学校の遠足で行って以来23年ぶりに訪れました。
公園自体は初めて行きました。太陽の塔は圧巻でした。なお、万博記念公園は紅葉の見頃です。人も少なくゆっくりと観察できました。


特別公開されたお茶室 汎庵で抹茶と和菓子をいただきました。お茶室と紅葉のコントラストとその中で抹茶をいただくというのは、なんだか贅沢な気分になりました。


その後、エキスポシテイで昼食を食べて、梅田で買い出しをしたのち帰宅しました。

総括

OB会や学祭訪問、"ゼロで死ぬ"などこれまで読んできた本を通じて、"自分が今したいことをする"・"体験や経験といった非地位財に投資する"ことができたと思います。
また、読んだ本の実践もできて充実した休日だったと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?