見出し画像

【リハスワーク小松のご紹介】

※こちらのブログは2023年11月16日に作成されたものです。

みなさん、こんにちは!
リハスワーク小松のスタッフブログ第1号をお届けします!

本日はリハスワーク小松の中の様子とリハスを利用し約半年が経った30代男性のご利用者様であるAさんについてご紹介します。

リハスワーク小松の室内
能登ヒバの計量を行う様子

–約半年が経った30代男性Aさんにお話を伺いました。–

〇リハスワーク小松の利用を開始して約半年が経過しますが振り返ってみていかがですか。

最初のきっかけは近所に新しいところができたということで相談員さんの紹介できました。作業も自分に向いていて良かったです。ひばの作業も楽しくできました。急がなくていいし自分のペースでできるからここを選んでよかったです。職員さんも優しいし、居心地のよい職場です。

〇仕事を通してやりがいをもつことができていますか。

みんなで分担作業をしてひとつのものをつくりあげているのでやりがいを感じています。自分がつくっているものが形となってお客さんの手にわたっているのも嬉しいです。

〇今後の目標があれば教えてください。

今は内面、体調を整えているところです。今後安定したら職員さんと相談しながら今後ステップアップをしていきたいと思っています。

〇リハスの利用を考えている方へ一言お願いします。

はじめてこういった施設を利用するので最初は不安を感じました。今は、なじんでいて居心地の良い居場所というかんじです。とにかく体験してみてください!

みんなそれぞれハンデもちがうし、得意、不得意があるけどみんな受け入れてくれています。自分でよければお手伝いもしたいと思います。迷っているならぜひ一度きてください!

立地もイオンモール内にありとても便利です。

もし、リハスワーク小松が気になる方は、見学・相談を随時受け付けておりますので気軽にお電話ください!


:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
▼リハスワーク小松の事業所ページはこちらから

【リハスワーク小松】
石川県小松市清六町315 1037区画
TEL:0761-58-0522
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?