見出し画像

アイデンティティクライシスかも…


半年前に出会ったブラジル人男性と
スピード国際結婚。

嵐のようにバタバタと今年4月に
移住してきたブラジル🇧🇷

ちょうど2ヶ月ほどが経過。

肩書き: 「ブラジル在住30代半ば、子なし専業主婦」


1日何してるの?と聞かれるが一番困る。

日本にいるときは、美容師としてアイリストとして分刻みで、ほぼ毎日働いていた人間が、

突然1日空白のスケジュールに飛び込んで、
のびのび楽しめるのは最初の1ヶ月。

ネットフリックスもYouTubeも観たいものが無くなってきた...
というより観る意欲が無くなってきた。

働いてないのにダラダラと動画を観ている自分に自己嫌悪。


新しい趣味とか習い事とか始めたいけど、働いてないのにお金を使うことにも自己嫌悪。(旦那はクレジットカード好きに使って良いと言うけれど...)


周りをみるとみんな仕事があり、子育てがありそれぞれ肩書きを持ち立派に頑張ってるのに、

自分は、朝起きて、ヨガして、ゆっくーり家事をして旦那の帰りを待つ日々。

何も生み出していない、生産性のない自分に落ち込む...。


オンラインの日本語教師の求人に応募しようと思いつつ、資格も経験もないことに新たに飛び込むのが30半ばの自分にはかなりエネルギーと勇気がいる...


仕事を辞めてまったくの自由の状態になって初めて気付いた事実。

やっぱり働いて、誰かの役に立っている、必要とされていると言う感覚が私には必要❗️

そして、ちょっと忙しいな、しんどいなと思う日々があって初めて、休日やダラダラ時間を楽しめるんだろう。。。


とりあえず、インプットばかりの日々が続き、アウトプットの機会がなかなか無いので最近のつぶやきを綴りました。

ぼちぼち、このブラジルの地で自分のできること、何か人の役に立てることを探していこう。。。

只今季節は秋。ブラジルの紅葉🍁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?