地方公務員オンラインサロンに参加して 1年半が経ちます。

振り返りしてたら、地方公務員オンラインサロンって、僕にとって大きいなーと思えたので、書きます。


1.加入した動機

2019年の正月あたりに、地方公務員オンラインサロンの記事?広告を見つけて、オンラインで公務員のつながりできるってすごいなと思って、興奮したのを覚えてます。

地方公務員で、オンラインサロンってかっこいいなと思ったのを覚えてます。しかも、Zoomつかってとか、よくぞ誕生させてくれましたと、正月ワクワクしてました。

2.加入してみたら

公務員って、こんなすごい人がいるんだ。自分も含めて、「the 公務員」 ってイメージしか持っていなかったのに、パワフルだし、優秀な人いるし、変わった人いるし、しかもその人達が色んなとことでつながっていて、そんなつながりがあるんだと、役場内しか知らなかった僕は、だいぶ公務員生活無駄にしてきたなーと思いました。

そんな、すごい人が集まるってすごいですね。

オンラインサロンのメインコンテンツは、facebookグループと、ウェビナーと、交流。もっと多くの切り口があると思うけど、僕が見えていないだけ。

先達がいて、同じ悩みを共有できて、学びを深めることができて、いいところです。

公務員を知れる、公務員と語れる。

色んな人がたくさんいるんですよ。
facebookも使えて、Zoomも使えて、交流もできて、仕事の話も聞ける。
この環境って、とっても、素敵じゃないですか?

コロナ対応の情報交換とか、僕は発信できませんでしたが、情報収集させてもらって、改善点とか、現場の大変さとか、ほんと勉強させてもらいました。
ここで、情報を得てなかったら、考えや行動が違っていたと思います。

3.いくつか試みもさせていただきました。

サロン内で、いくつかチャレンジもさせていただきました。

①ストレングスファインダーの読み込みセッション
ストレングスコーチになったタイミングだったので、オンラインサロン内で、ストレングスファインダーの読み込みセッションをさせていただきました。公務員とは?とか、大事にしていることなども含めてお話を聞くことができました。
ほんとは、還元できることも多いと思うけど、還元できないままです。
おかげさまで、ストレングスコーチングも自信が付きました。

②気楽に自由なことを発表する会
これは、現在進行系で進んでいて、次回は7月上旬に開催予定。「気楽に自由なことを発表する会」は、面白くて、最近これしか参加してなくて、ほんと申し訳ない気持ちもあるんだけど、アウトプットが大事だと思うので、アウトプットする場所が、増えるっていいなーと思います。

 「ねえねえ、ちょっと聞いてよ」
 「私ってさー、実は」
 「僕の町ってこんなにすごいんですよ」
 「これって、どう思いますか?」
 みたいな話を、かる~く聞けたらいいなー思います。

③単発イベントもさせていただきました
「サロン内で聞くみんなの投資事情」というお話会も開いてみました。
 企画が、2月末くらいで、開催が3月中旬

日経平均が、すごく下がる中のイベント開催になりました。
なので、考え方とか聞けて、すごくためになったなーと思います。
機会あれば、またお話きければなーと思います。

「2019年度 みんなと語りたくなった3冊」にも関わらせてもらって、後半関わり方がうまくなくて、せっかくの企画を消化不良に終わらせてしまった感もあったけど、本好きとしては、読んでみたい本が沢山見つかった(※未だに読んでない)企画でした。

4.今後、地方公務員オンラインサロンをどう活用しよう?

①リアルな交流ができるようになれば、ランチ会やお茶会に参加したいですね。

 動けるようになったら、九州内はもちろん、年に何度かは関西くらいまでは行くと思うので、そのタイミングで下記を活用したいなーと思います。

●全国の活躍する公務員と交流したい
→日々のお仕事に関する意見交換から雑談まで。サロン会員同士が初めてランチやお茶をする場合、一人当たり1500円までサロンが負担します(毎月20名まで)
 公務員オンラインサロンのcamp fireのサイト より

②多くの人を知りたいし、話を聞きたいし、学びたい

 オンラインサロンに入って、facebookの友達が増えました。まだまだ、たくさんいらっしゃるんですよね。なかなかできてないですが、積極的に、話しかけていきたいなーと思います。

5.最後に

他にも僕が、見落としている魅力がいっぱいです。
それだけ、価値のあるオンラインサロンだなと思います。
是非是非、このまま続いてほしいです。

そして、楽しみ方は人それぞれですよね。
それが、許容されているのも素敵。
上記書いたのは、僕なりの楽しみ方です。

興味を持たれた方は、月1,800円との事なので、参加されてみてはどうでしょうか?その時は、一緒に何かやりましょー。

学びと人脈が自宅で手に入る。地方公務員のオンラインサロン、はじまりました。地方公務員として仕事をするうえで、多くの悩みがあると思います。そんな皆さんの知識と元気を充電できるように、『費用』『時間』『場所』の壁を越え、ゆるーく交流できる場を作りました。本業へ真摯に向き合っている方が多く参加しています。
 公務員オンラインサロンのcamp fireのサイト より

6.最後の最後に

地方公務員サロンについて、しっかりと知りたい方は、納 翔一郎(Shoichiro Naya)さんのこちらの記事を読まれると、とても参考になると思います。

7.最後の最後の最後に

公務員の方にコーチングを知って欲しくて、下記取り組みを行なっています。ご興味あれば、ぜひ‼︎もちろん無料です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?