マガジンのカバー画像

Unityのエディタ拡張

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【Unity】GameObjectにコメントをつける【エディタ拡張】

【Unity】GameObjectにコメントをつける【エディタ拡張】

こんにちは。
Unityを触っていると[Hierarchy]や[Project]や[Inspector]、[Scene]などたくさんのウィンドウを行き来することになると思いますが、データが増えてくるにつれてGameObjectに与えた役割がなんであったかがすぐには判別できなくなってきますね。(少なくとも筆者はそう)

筆者は思いました。「After Effectsのようにデータごとにメモ程度のコメ

もっとみる
【Unity】シーンのテンプレートを作る【エディタ拡張】

【Unity】シーンのテンプレートを作る【エディタ拡張】

こんにちは。
最近少しずつUnityを使い始めました。
しかしなかなかゲームという感じには至らず、それよりも仕事の癖というか何かを自動化しようとついそちらのほうを調べてしまう。

そういう訳で今回はUnityでゲームを制作する際に何度も使う(らしい)シーンの作成にテンプレートを用意することを考えてみました。

■やりたいこと・シーンを作成する際に既定のGameObject追加する
・既定のC#Sc

もっとみる

【Unity】パネルのスクリプトを開く【エディタ拡張】

こんにちは。
Unityのエディタ拡張ではUIパネルを使用できますが、そのエディタ拡張を実際に使用する中で機能の修正や追加変更を行いたいことがままありそうだと思った。

という訳で、右クリックメニューから自身のスクリプトを開けるスクリプトを書いてみた。

■やりたいこと・GUIを使用したエディタ拡張を作成する(いずれ)
・そのエディタ拡張を実際に利用する(予定)
・利用する中で改善案や追加機能を思

もっとみる