見出し画像

NLPコーチングとは

NLPは、Nuro Linguistic Programming
(日本語では「神経言語プログラミング」)

別名《脳の取扱説明書》とも言われています。

1970年初頭、天才と言われた3人のセラピストのパターンを、リチャード・バンドラーとジョン・グリンダーが体系化したもの。心理学をベースにした学問です。

人は、体験したことを五感を通して脳神経システムで処理し、脳内で組織化し、言葉にして意味付けします。

この繰り返しの中で「思い込み」や「クセ」が生まれ、その人の一定のパターンが出来上がり、それが「他人とのコミュニケーション」や「セルフイメージ」などの結果に影響を及ぼします。

NLPは、より良い結果を得るためのモデリング技術です。

コーチは様々なNLPの技術を活用して、クライアント様が目標達成をできなかった原因となる「思い込み」や「思考パターン」などを紐解いて最適化し、クライアント様が望む結果を得るためのサポートをします。

NLPコーチングは「アドバイス」を提供するものではありません。

コーチはクライアント様が望んでいるものの本質を引き出すための質問を投げかけ、クライアント様が自らの言葉で語ることで自身に気づきを与え、効果的な目標設定をサポートします。

クライアント様自身が「変化成長を強く望んでいる」ことが大前提です。誰かに変えてもらいたいという依存体質の方、癒しを求める方はご遠慮ください(逆に辛くなってしまいますので)

お申込をご希望の方はこちら
申込フォームに遷移します。こちらをクリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?