見出し画像

ゼノブレイド2黄金の国イーラ・クリアしました!

ゴールデンウィークごろに意気揚々と始めたイーラ編、半年ほど使いましてようやくストーリー、四天までクリアしました~!!
これで次のゲームができますね(←)

記念にスクショをまとめつつ振り返ります。

ストーリーはやっぱり終盤涙もろもろでした。お気に入りのキャラはミルトきゅんとショタヒコでしたが、登場した瞬間から「この子、生きて終われるのかしら?」という疑念が止まりませんでした。

画像10

画像10

画像7

涙もかわいい。ペロリ…。
イーラを終えると本編サタヒコに思いをはせてしまいますね…。小さな約束とか。

画像6

そぉ~~~~んなこと言っちゃいけません!!

画像1

え?ちっちゃくない??かわいい~~~~~♡♡♡♡♡♡♡
やだあ…(拒否)

ていうかアデル様えっちすぎませんかね?

画像2

画像3

で、思ったんですが。。

画像14

画像5

アデルとヒカリの服すごく似てますね!(大発見の顔)(皆既に知っている)やっぱり似せてデザインしたのでしょうね。
※早々に大乱闘衣装に変えてしまったので、私のスクショではコアクリスタルが欠けてしまっていますが…。

あ、はい!そ、それならベーニのメツみたいなセクシースタイルを見てみたかったです…。ミノチさんだって結構色気あるじゃないですかあ!!

画像20

ベーニ君がメツとミノチを従えている図を見てみたかったな。色々スゴそう。

そしてアデル様はやはりの妻帯者。ありがとうございます!!!!
アデルは優しく、官能的で、しかも結婚もしている!私が男性に求めるすべてのものを彼は兼ね備えているんだ(唐突なずんちゃんコピペ)

画像24

また、イーラをやってイメージががらりと変わったのがスペルビアチームでした。特にワダツミ。

画像9

画像11

画像12

画像13

THE・高貴……。王族だからこその余裕と器の広さ。「何も心配いらないよ…」と言われた瞬間リアルに「パパァ~~~~!!!!」と叫んでしまいました。
これで本編での影の薄さもひっくり返せたかな?

そしてイーラ編といえばやっぱりシンラウ
ギユウさんとしのぶさんではありません。

画像14

画像15

アラァ!!!!(BIG VOICE)

画像16

ラウラが本当に良い子!!
ただやっぱりシンラウはハマればハマるほどしんどいですね。しかも、本編で描かれた例のシーンまでは、イーラ編では至りませんでしたから、あぁ、この後なのか…とか、思っちゃいますね。

そして、なんだかんだ一番感動したのは、イーラという巨神獣。本当に美しい巨神獣だったんだなあと感じました。特に蒼の水楼、たどりついた時はため息が出ちゃいました。

画像17

画像18

画像22

ストーリークリア後は、キズナリング埋め、レベル上げ、クエストコンプ、黄金天(=ヒトノワコンプ)までやり込みました。

画像21

遠近法とかではない。欲だけがドデカいノポンちゃん。
アナーシュは当たって砕けろ方式で、アナーシュが呼ぶ雑魚を倒すことで何度かレベル上げをしましたw。最終的にはLv92前後?で倒したと思います。

画像23

アナーシュのバトル中は忙しすぎてスクショどころではありませんでした。

画像22

ヒトノワはゼノブレイドのキズナグラムを思わせますね。キズナグラムは途中で灰色になる部分がありましたが(トラウマ)、ヒトノワはそんなことが無くてよかった ^^) ………ヨカッタ^^) ……………


という感じで、DLCとは思えないほどのボリューム・プレイ感(システム全然違いましたからね!!)で、大満足でした!!プレイ時間は25時間くらい。こちらも大満足の本編と合わせて総プレイ時間は310時間ほど…まさに神ゲーですね!ねっ、クラウスさん…!

画像25


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?