見出し画像

場を盛り上げるために他人の嫌味を言うおばさん

今日、Rくんと一緒にりんご農園の手伝いに行った。

3時になるとお菓子の時間と題して休憩を取る。

Rくんは、私に「紅茶くれ〜」と頼まれて、ポットのお湯をコップに注ごうとした。

でも古いポットだったからやり方が分からず困っていた。

すると、近くにいたおばさんが「若いんだからもっと頭使わないと〜(笑)」と言った。

言い方からして、明らかに嫌味だった。

しかし周りのおじいちゃんおばあちゃんは笑っていたので、おばさんは満足そうにしていた。

でもそれってどうなの?

もしかして「上手いこと言ったな〜」とか思ってるの?

Rくんは嫌味を言われてすごく怒っていたし、
私も「わざわざそんなこと言わずに教えてくれればいいのに」と思った。

自分のことしか考えていないし、笑いを取るために誰かを傷つけるおばさんにガッカリした。

私たちよりはるかに長生きしているはずなのにそんなことも分からないなんて。

利益や面白さなど自分の得ばかり考えて、相手を傷つけるような大人にはなりたくないと思った出来事だった。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,658件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?