見出し画像

5月の色と特徴


 皆さま、こんばんは♪
 いつもありがとうございます😊

 今回は新緑の季節でもある5月の色と特徴を書かせていただきます。



*** *** ***


⭐️5月に意識するとよいこと

 
 4月はちょっと心身共にいろいろ感じたりする事が多かったかもしれません。
流れや色を観察しているとそのような方が多い感じがしておりました。

でも、これは流れの中で起きていることなので、流れが変わればいろいろな変化があります。
流れは自分自身で作っていくものだと思えば、流れの受け方も変わってきます。

流れに逆らうというイメージではなく、流れを生み出していくというイメージだと心地よい流れに乗りやすくなるかと思います。



 5月は入ってすぐに流れがパッと切り替わる訳ではなくて、ゆっくりと4〜7日くらいかけて5月の流れに移行していくようです。

なので、焦らずにご自身の流れを信じて、出来るだけご無理はなさらずにお過ごしくださいね。

そこまで、全体的に流れている流れのパワーが強くないので、無理をしてしまうのはあまりおすすめ出来ない時期です。

自分を楽にさせてあげることをしてあげてください♪


☆好きなものを積極的に食べる、飲む
☆お気に入りの洋服を着る、購入する
☆仲の良いお友だちと話をするなど


心が少しでも軽やかになることにフォーカスしてあげることがポイントです。


誰かに合わせること⇦自分の気持ちを伝えられない、自分のペースでない事を続けているとパワーが入りにくいので、出来るだけ自分のペースを大切にしてあげてください。

お仕事などでは自分のペースでやるのは難しいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

《どんな時も自分の心地よいペースでいられる》

とイメージしたり、

《プライベートでは、のんびりと自分のペースで過ごせる》
《自分の好きな事を楽しんでいる

という姿にフォーカスすると、気がつくとそうなっている……という事もあるかと思います☺️


自分を大切にすることはいつのタイミングでも大切ですが、ぜひ5月は自分を大切に、心を満たすことを積極的にしてみてくださいね♪


⭐️5月の流れ


 5月は個人差があると思います。
 あっという間に6月になってしまった……という方もいらっしゃるくらい流れがはやく感じる方もいらっしゃるかなと思います。

 なので、自分のペースで自分の時間を大切に過ごす。

 自分がやりたいと感じていることは、楽しいなと感じるのならば積極的にやるとよいと思います。

 誰かに言われて何かをやっている感

ではなくて、

自分がやりたいからやっているんだ💛

と思う事を増やしていく、


仕事や家事の合間などにそのような時間を取っていくことで、


自分らしい人生を生きているな


と、ちょっとでも感じられたら😊
5月は楽しく過ごせると思います。


 好きな映画を観る
 好きな音楽を聴く
 好きな分野の本を読む
 興味のある事をする

 普段からこのような事をされていらっしゃる方も、

角度を変えて見てみたり、視野を広げて見ていく、感じていく


ことでパワーアップしていきます!!


パワーの源は自分自身の中にあることを思い出す時期でもあります。


心地いいことを意識することで、よきパワーが巡ってきます☺️


そのパワーがよき流れを生み出していきます。



⭐️流れの源泉である魂を清める


 魂を清めるというと、ピンとくる方とこない方もいらっしゃるかも知れませんが、やり方はいろいろありますが、先日書かせていただきました〝お清め〟は簡単で安心して出来るものなのでオススメです✨


 好きなことをしてるのになんだか心が満たされないという方にもオススメです。

個人差があるので、しばらくお続けになられるのもよいと思います。

お塩は粗塩がオススメです♪


また、詳しいお清めの記事は近々書かせていただきたいと思っております。


⭐️5月の色と意味



◎ピンク

このピンクは濃くても薄めでも大丈夫です。
使いやすい、お気に入りのピンクのものがありましたらぜひ💖

普段は人間関係にオススメなピンクですが、今回のピンクは《あらゆることを肯定的に捉える》という意味合いがあります。

ピンクの意味としては珍しいです。

物事にジャッジをするのではなく、

『これはよき事に繋がることだ。だから大丈夫なんだ!!』

と思えるように背中を支えてくれるようなピンク。
心強いですね。

お洋服、下着、ネイル、靴下、カーテン、お箸、コップなど、どんな取り入れ方もオススメです。




◎キミドリ


新緑の色。まさに5月にふさわしい色ですね。このキミドリは優しい心を表しています。

思いやり、自分も周りにも優しく接すること

この太陽の光に輝くような美しいキミドリは、私たちの心を優しい光で照らし、内なる優しさにアクセスしてくれます。

ちょっと疲れてる時、なかなか上向きになれない時に木々を眺めたり、サラダなどで取り入れてみてくださいね🍀




◎ターコイズ


ターコイズは、個人差があるのでピンときた方にオススメの色です。

特にイルカさんやクジラさん、シャチさんなどが小さな頃から好きという方は、感覚が鋭くなる可能性があるので、感性を研ぎ澄ませたい方にオススメな色です。


彼らの映像を観たり、直接水族館などに会いに行ったりするのもいいですね。
自分で彼らのイラストを描いて、枕元に置いておくのもオススメです。


◎水色&ゴールド

毎回のように出てくる😊今年の代表色である水色。
そして、今回の色の中でもピンクと同じくらい強めのゴールド。

水色とゴールドは今回は守護色(お守り色)として入ってきてくれます。


この2つの色は、そのままお守りのように身につけたりしてみてください。

青空や美しい海を眺めたり、映像で観たりするのもいいですね。

何もしていなくても流れの中に流れているので、自然と入ってくる色ではありますが、より意識して取り入れることで守護のパワーが強まるかなと思います♪

オススメです✨


⭐️あとがき


 お読みいただきましてありがとうございます♪

 5月に意識するとよいことや流れ、色などを書かせていただきました。


軽やかさ

楽しさ

自分のペース

☆視野を広げていく



は、大切なポイントであり、テーマかなと感じます♫



◇意識を変えていくこと

◇フォーカスすることを変えていくこと

で《心の軽やかさ》は変化していくと思います😊



心地よい日々となりますよう願っております♪

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?