見出し画像

後輩力③


1.はじめに

5月も終わりに近づき、先輩になった人も、後輩としての立場がスタートした人も、今の立ち位置に慣れてきたころではないでしょうか。

さて、後輩力第3弾です!

前回記事はこちら↓

2.謙虚さと図々しさのあいだ

前回記事で、まずは万人受けする後輩で…と言ったにもかかわらず、図々しさとは!!と驚いたあなた。

そうです、最低限の礼儀をおさえたところで、ここから必要なのは「脱!無難!」です!周りの人たちを出し抜いていきましょう(笑)

ここで言う図々しさとは、「無遠慮っぽい」ということです。
注意してほしいのは、あくまで「っぽい」というところです。

私がよく使うテクニックとしては、
「先輩、私にノリ貸したいって思いましたよね?笑(本当は私が借りたいと思っている時)」
「世界一尊敬する○○先輩に教えてもらいたいな~(+ゴマすりのポーズ)」
みたいな感じです。

「おまえな~~~!」
と先輩たちがツッコみたくなるように、悪~い笑顔や、わざとらしいジェスチャーも使いながら伝えます。

何のためにこんなことを…?と思うかもしれませんが、実はこれが、先輩たちとの距離感をぐっと縮めるのです。簡単に言うと、いつでもコミュニケーションを取りやすい状況を作っておくということですね。

あくまで本当に嫌なことは言わず、
・簡単にできることや尊敬の気持ちが伝わるネタであること
・ある程度話すことができるようになった人に行うこと

の2つに気を付けておけば大丈夫です。

さらに、「この先輩とはこれ!」というように、先輩ごとに定番ネタを決めておくのもおすすめです。

3.おわりに

さて、今回は前回とは打って変わって、無難な後輩から脱するテクニックをご紹介しました。

ちょっと小生意気な部分があると、隙がない真面目な子よりも親しみやすいんですよね。

人間は社会的な生き物ですから、最後は結局、仲間をたくさん作れた人が勝ちだと思うんですよね。(少なくとも仕事上は。)

謙虚だけどたまに図々しい、図々しいけど実は謙虚…と、振り幅&ギャップのある後輩で「脱!無難!」しましょう!笑

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?