見出し画像

お料理撮影を始めて


旅館さんって、お料理の写真、全然更新しない所と、毎月撮りなおす所とあるんですよね。
お客様は。予約サイトからある程度の情報を得て、
ステキな宿だな、
おいしそうだな、
場所も丁度いいな、と
自分にいかにぴったりの宿かの理由をちゃんとつけてから
予約しますよね。

お食事も旅館に泊まるときの重要な要素ですよね。

撮影費用が高い。

写真をなかなか更新しないお宿さんの言い分。
「撮影費用が高いからいい」
そうなんです。
高いから、撮りなおさない。
30年も前の写真使っていたりするんですよね。
撮影費用10万円に東京からの交通費別途とか、払えないんですよね。
ホームページ用の撮影だと40万円とかかかりますからね。。。
でも今、写真が素敵だからあのお店に行ってみったいとか、
あの場所に行ってみたいってなりますよね。
だから、困るんです。
高いから撮りなおさないなんて、困ります。
それでは集客しにくいです。

それ私がやります

だから、こうなりました。
毎日ご飯の撮影を続けて、カメラの使い方を学び、
すこしずつ機材を買い集め、
ライティングを学び、
raightroomでリタッチをし、
リサイズして各OTAサイトにアップ。

私が宿さんのコンサルや集客支援をする中で、
高いから出来なかったお料理撮影は、
今は私が行っております。

もっと気軽にインスタアップするように、
OTAサイトの画像もアップデートしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?