見出し画像

Day96/368 読者からのお便り【アラサー女子のスパルタcoop留学】

写真はスーパーのサーモン照り焼き弁当\( ´ω` )/


嬉しいことに友人がこの日記の感想を送ってくれたので、今日は感想へのコメント記事を書きます。




よもぎ大福自己紹介 について


よもぎちゃんの原動力が「不安な気持ち」から来てるのが意外だった。そして同時に、なぜだかそれを読んでホッとした自分がいた。

友人A

「ホッとした」という感想が嬉しかったです。読んだ人の励みになるのは嬉しいなあ。


「不安が原動力というのが意外」というのは結構何人かに言われました。私は確かに海外に何度も行ったり日常をアクティブに過ごしているので、毎日エネルギッシュでやる気に満ち溢れていると思われがちなのですが、底抜けに明るい感じではないです。


隠していたわけではないけれど、このブログを通して自分の一面を周りの人に理解してもらえるのは嬉しいなと思います。


該当記事はこちら↓


Day 1 お別れと出発 への感想


Day1
ウィダーinゼリーをinゼリーって略す人初めて見た。

友人A


Day1を書いたころはこのブログがそんなに続く予定ではなかったので、ちょっと書き方のテイストがただの記録風になってます。


っていうのは置いといて。友人よ、ウィダーinゼリーは2018年から「inゼリー」になったのよ!


いや、でも分かる。私はいまだに「ウィダー」って呼んでる。なんとなく時代を知っているふりをしてブログには「inゼリー」って書いたけど、ウィダーinゼリーのアイデンティティはinの方ではなくウィダーの方にあるだろう、なあそうだろう森永さん!


別の友人と「もしかして今の学生はもうinゼリーって呼んでるのかな」という話になりました。そうなのかな…「ちょっとコンビニでin買うわ!」とか言うのかな…


↓該当記事はこちら



スパルタンレースについて



私の趣味のスパルタンレース。最長の22kmを5時間半かけた完走した時の記録はこちらです↓


それでスパルタンレースは障害物をクリアできなかった時に「バーピージャンプ」というペナルティを実施する必要があります。(最近のレースではペナルティランだったりもする)


それに対しての友人の疑問↓

パービージャンプって何なんだろ。一瞬バービー?って思ったけど、今打ってて気がついた、パービーでもバービーでもなく、バーピーだ(笑)バーピーって何?(笑)

友人A

バーピージャンプは、しゃがんでジャンプして腕立ての状態になって、飛び上がって…を繰り返す地獄の運動です。


こんな感じ↓

参照記事↓


うん、まあ、ダイエットには効果的ですよ!

初めて出場したスパルタンレースでは1つのレースで120回バーピージャンプをして死にそうになった記憶がある。本当に泣きそうだった。でも今は障害物をクリアできるようになったから、多くて数十回です。成長したんだよなあ。(しみじみ)


Day3 初の内見の結果は…  への感想

イケナイ大家さん!ナーナーナーナナナーナナーナーナーナーナナナーナナー😎☀️

友人A

ナーナーナーナナナーナナー✨🪩✨️🎵👯‍♀️🕺💃👯‍♂️️🎶✨🪩✨️🎵👯‍♀️🕺️️💃👯‍♂️🎶✨🪩✨️


友人、夜中に感想書いてくれたみたいなんだけど、ちゃんと「ナ」の数が合っていて、なんだか手間かけさせてごめん、ってなりました。(そこ)


この日、初めての内見でちょっと違法のデポジット請求されたやつだ!

いや、最近到着して家探しをした友人を見ても思うけれど、この年齢で「家がない」状態になるって結構不安なのよね。


この時は仮住まいのホームステイ中で家も仕事もなくて、「本当になんにも持ってない人になってしまった」という気持ちが強かった。いや、まだ日本でだって未熟者で大して何かを手に入れていたわけではないんですけどね。


確かに家探しは大変だけど、家が見つからなくて帰国した人は聞いたことがないので、これからカナダに来る人もそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。



番外編 部屋決まりました!  への感想


お家決まってよかった!1件目の大家さんでも思ったが、中国人オーナー多めなのか?

友人A

友人の指摘通り、中国人オーナーは多いと思います。最初にホームステイしたお家も中国系カナディアンの方がオーナーだったし、友人のお家も大家さんが中国人の場合は多いです。


やっぱりお金がたくさんあるんだろうか。いいなあ。


この日内見2件目で決めたお家に住み始めてもう2か月が経過しますが、ハウスメイトも大家さんも親切で、周辺も静かですごく気に入っています。5-6件見る人もいるので「こんなにすぐ決めてしまっていいのかなあ」とは思いましたが、たくさん見ればいいというわけでもないですもんね…。


該当記事はこちら↓


この友人Aさん、まだ感想送ってくれているので、またこういう記事書こうと思います。(ありがとね)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?