見出し画像

「9ボーダー(第5話)」三姉妹の笑顔が増えて前に進もうとしたところに高橋克実

ラスト、高橋克実が出てきて、そういう手があったかとは思った。最初から謎の父親というのに、私は失踪するくらいだから、精神的に病んでる感じを想像していて、高橋のこの明るいキャラはあまり考えていなかったから、かなり驚いた。しかし、逆から考えれば、高橋克実からなら、この三姉妹が生まれる可能性はあると思えて、なんかしっくりした今回ではあった。

すっかり、自由だというか、高等遊民的に過ごす川口春奈。そんな余裕はないのだろうか、自然体が良い。というか、私、このドラマで川口を初めていいと思った。ずーっと見てきた感想は、なんか演技が固い女優さんというイメージ。ここでも、最初はキャリアウーマンとして張り切っていたわけでいつもの川口がいた。だが、松下の何かわからぬ柔らかさに包まれてここにいたり、すごく愛くるしくなってきたというところ。そして、体型もそうだが、この人、結構、男っぽいのだな、といまさらのように思う。だからこそ、ピンクのワンピースで食事に行くシーンはドキッとした。そういうことを感じさせるのが女優さんよね。あと、もうちょっと柔らかい表情が自然にできてくれば、もっと良い女優さんになるよね。そして、松下洸平が銭湯に住むようになり、また、いろいろ変化が起きるのだろう。

銭湯に住むといえば、木南晴夏も離婚して戻ってくる。前夫は今回全く出てこないから、フェーズは変わったのであろう。大きな結婚の時の写真のパネルがゴミになってフェイドアウトの様相もなかなか上手い流れ。井之脇海の告白もあり、そっちに進むのか?とも思ったが、とりあえずお付き合いは断る。だが、諦めない井之脇は、「一緒に外国に行こう」などと言い出す。結婚という縛り付けではなく、一緒に旅しようというのは、男の口説き文句としてはアリですかね?そして、木南もちょっと明るくなって前に向いてる感じ。

三女の畑芽育。まだ、子供の感じをちゃんと描きながら、上の二人を見ながら、しっかりしなきゃと思う心根が可愛かったりもする。木戸大聖への恋心はなかなか縮まらないが、結構うまくいきそうな気も。そして、彼女もYOUの店で働くことに。やはり、外で働くことで何かが変わるということか?

しかし、いろんなところに溶媒のように入ってくるYOU。今だに変わらずに男泣かせ的なキャラは健在。そして、存在自体がどんなドラマに出てきても邪魔にならないのはすごい人ですよね。YOUはYOUでしかないということだろう。そして、いつまでもYOUでいてほしい。

そうなのだ、家族がいろいろ銭湯に帰ってきたら、父ちゃんも帰ってきたというお話なのだ。ここから、本格的にホームドラマが始まるということなのか?とにかく、後半はもっと賑々しく、三人姉妹のキュートさも暴発してくれることを願います。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?