マガジンのカバー画像

#RUNTEQ受講生・卒業生が書いたnote

45
RUNTEQをご受講中の方やご卒業された方々が書いたリアルなnoteをまとめてます!
運営しているクリエイター

#転職

看護師からエンジニア転職できたのでRUNTEQ生活を振り返ります

はると言います🐥 ベンチャー企業様から内定をいただけて、エンジニアとして働けることになりました。 節目なのでRUNTEQ生活の振り返りもしていきます。 自己紹介改めて、自分についてですが、 20代後半、元看護師、プログラミングも全くの初めてでした。 昨年4月からフルコミットで学習していました。 看護師からエンジニアを目指した理由など、詳しい自己紹介はこちらの記事で書いています。 内定をいただけた流れ自分は地方在住で家族も居り引っ越しが難しく、フルリモートという条件が必須で

未経験からフルリモートワークの会社のエンジニアになって1年たちました。

はじめにこんにちは、リモートで自社・受託開発会社に勤務しております。 しゅうと申します。未経験で元引きこもりだった僕がエンジニアになり 1年が過ぎたので、少し振り返って行こうと思います。 前回作成した記事がこちら↓↓ フルリモートでの勤務自分が転職した会社はコロナ禍以前より、フルリモートワークの会社で、 基本コミュニケーションはチャットがほとんどです。 自分が何をしているか見えづらい部分もあるため、テキストでの主体性が大事だと感じました。スクール時代より、テキストベース

プログラミングスクールRUNTEQを卒業して

こんにちは! 2023年の7月にRUNTEQを卒業しました。 2ヶ月も遅れてますが、せっかくなので、ここまでのRUNTEQでの学習の記録を残しておこうと思います。 RUNTEQに入りたての方や、これからプログラミング学習を開始してWebエンジニア転職目指す方の参考になったらいいなと思います。 RUNTEQでの学習について学習期間 私の場合は、働きながらRUNTEQを受講していたので、平日は平均3時間、休日は8時間程度の学習時間を確保して下記のような感じで学習を進めました。

【Webエンジニア転職】未経験×地方在住×転勤妻の私が内定獲得できた理由

はじめに 初めまして、てんばと申します。 プログラミングスクールRUNTEQで学習の末、受託開発・自社開発どちらも行っている企業でWebエンジニアとしての就職が決まったので、就活で意識していたことを振り返ろうと思います。 私は業務未経験、地方在住、そして2〜3年おきに転勤が発生する夫を持つ、所謂転勤妻なのですが、そんな条件下でも内定獲得できたポイントはズバリ、面接でアピールすべきポイントを押さえることができていたからだと思っています。もちろん、プログラミングスクールRUNT

【20代ラストチャレンジ】プログラミングスクールRUNTEQ生活の振り返り

はじめに初めまして、20代ラストチャレンジとしてWebエンジニアへの転職に挑戦した山口と申します。 プログラミングスクールRUNTEQでの学習の末、晴れて都内の受託開発企業へ就職が決まったので、RUNTEQ生活を振り返ろうと思います。 スケジュール的なところで大まかに記すとこんな感じになります。 カリキュラム(卒業要件まで) 約1ヶ月半 フロントエンド学習期間 約1ヶ月半 PF作成期間(アイデア出し〜) 約4ヶ月 就活期間 約4ヶ月 長距離走を短距離走のスピードで走

新卒1年目が信託銀行を辞めて未経験からweb系エンジニアに転職した話

初めまして。RUNTEQ23期中野昴と申します。 4月よりラフノート株式会社にてバックエンドエンジニアとして働かさせていただいております。 今回は未経験からエンジニアに転職した話をさせていただきたいと思います。 自己紹介 母親を2年前に亡くしましたが色々な人に支えてもらいながら今を生きている24歳です。 母子家庭、3人兄弟の末っ子として可愛がられながら育ちました。 沼(健康食)を主食とし、趣味で陸上競技をしています。 略歴 私立大学の文系学部出身で、4年間マクロ経済学

ネトゲ廃人で引きこもりだった僕が未経験からエンジニアになるまで 第2部

こんにちは、今年で31歳になります。しゅうと申します。僕は8/1日より悲願だったエンジニア転職を成功させることができました。いい機会なので、人生の振り返りを2部構成で書くことにしました。前回1部ではスクールに入るまでの過程を書いているので、スクールに入りたいなと思っている方、エンジニアへの転職チャレンジしてみようかな….と思っている方は是非ご覧ください! 前回の記事はこちら↓ 今回はスクールに入ってから就職までの過程を書いていこうと思います。 スクール開始スクールでの学習

ネトゲ廃人で引きこもりだった僕が未経験からエンジニアになるまで  第1部

はじめにこんにちは、今年で31歳になります。しゅうと申します。このたび8/1日より悲願だったエンジニア転職が決定したので、自分がプログラミングスクールに入るまでと、入ってから転職までの2部構成で振り返ってみたいと思います。noteを初めて書くので至らない点、多々あるかと思いますが、暖かい目でご覧いただけたら嬉しいです。 幼少期岡山で生まれ育ち、近所に野球のグラウンドがあったことから、野球のクラブチームに所属する野球少年でした。プロ野球選手になるんだ!みたいな将来の夢的な作文

信用金庫の職員からエンジニア転職するのに、2年かかった話

Ryutaroと申します! この度Webエンジニアとして、MarTechの自社開発・受託開発企業にて働くことになりました。振り返りとしてエンジニアへ興味を持ち始めてから、転職に至るまで綴ろうと思います〜 記事は以下のような流れになっているので、長いと感じた方は興味があるフェーズに飛んでください! 自己紹介前職は信用金庫に勤めており、個人向けの投資信託や保険など金融商品を販売する営業係や、法人・個人への融資係を担当していました 仕事を通じて資産運用や住宅などのローンについ

営業職は消耗が激しかったので1年かけてWebエンジニアに転職しました

はじめまして。関西在住、27歳の井上と申します。 2020年12月からプログラミング学習を開始し、2022年4月から受託+自社開発企業でWebエンジニアとして働くことになりましたので、振り返りも兼ねて記事にしてみました。 これからエンジニアを目指そうとしている方に向けて、以下3点に絞ってお伝えしたいと思います。 内向的な人はエンジニアになると幸せになれるかもまずは自分がエンジニアを目指した経緯から。 2年遅れで文系学部を卒業し、2019卒でネット広告代理店に入社しまし

未経験から自社開発のWebエンジニアに転職するために就活で意識したこと3選

記事を読むのにかかる時間: 約10分この度晴れてエンジニアとして働けることになったので、就活で意識したポイントをまとめておきます。 自己分析に注力する就活の中で最も重視し注力していたのが自己分析です。 なぜ注力したか これは、ちゃんとやっておいた方が結果的に楽だと思ったからです。 就活では自身の強みや企業選びの基準など様々なことを言語化する必要がありますが、結局はすべて自分のことなので、自己分析をしっかりやったことでその後の色々な意思決定(書類に何書くか、面接でどう話す

MRからエンジニアに転職

はじめに はじめまして。先日、第一志望の企業様から内定をいただき私のエンジニアとしてスタートする準備ができました。 私が「エンジニアを目指した理由」から「就活」までを書こうと思います。これからエンジニアを目指す方の参考になれば幸いです。 私がエンジニアを目指した理由 私は元々製薬会社で約3年間、MRとして働いていました。微力ながら医療の役に立てていること、多くの方を巻き込んで仕事をしていくことに楽しみややりがいを感じていました。その中でエンジニアを目指すキッカケになっ

元介護職で未経験の私でもエンジニアに転職できました。

はじめに元介護職で未経験の私がEdTechのスタートアップ企業から内定を頂き、駆け出しエンジニアとしての第一歩を踏み出すことになりました! 前職を退職してプログラミングスクールRUNTEQに入った時期が2020年7月なので1年かけてやっとエンジニアとしてスタートを切ることができました。 正直フルコミットで1年ってなかなか遅咲きなのですが、こんな奴でもエンジニアになれるんだぞみたいな感じで赤裸々に書こうと思います。最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 就活の総括としては

【転職体験談】未経験から6ヶ月で自社開発企業に内定をもらって感じたこと|未経験エンジニアの転職で絶対にやってはいけないこと4選

みなさん、こんにちは! たいじゅと申します。 私は2021年8月にプログラミングスクール『RUNTEQ』に入学し、約4ヶ月間学習しました。 そして2021年12月半ばから転職活動を始め、約1ヶ月半かかりましたが内定をいただくことができました!! 実務未経験でWebエンジニアに転職することは、思っていたよりも難易度が高く、何度も選考に落ちました・・・。 とくに、実務経験が無いためエントリーしても返信が全然もらえないことと、1ヶ月半どこからも内定をいただけなかったことが、非