チカ

走ることが好きなので休みの日はランイベントへ参加したり、個人で走りに出かけます💕管理栄…

チカ

走ることが好きなので休みの日はランイベントへ参加したり、個人で走りに出かけます💕管理栄養士🖤食品表示検定上級🖤日本ランニング協会認定ランニングアドバイザー🖤ランニング食品食学上級💕世の中の人たちが日々健康で元気に生活できるお手伝いをしたいと考えています

最近の記事

続・確認してみたくなる自分の栄養バランス ワインを飲んだ日は・・・

今まで怖くて栄養計算できなかった飲んだ日の総合カロリー 勇気を出して調べてみました その前に・・・ その日の日曜日は午前中ランイベントへ参加 1時間の低酸素ジム、その後ジムから赤坂御所までの往復(約11kmのランニング)したので、運動した日です 朝食 補飲食 ・ポカリスエット400ml ・塩ようかん ・バナナケーキ(一切れ)←ランニングコーチの手作り 昼食 夕食 これに、赤ワイン(1/2本分の量)、おつまみの豆入りせんべい をプラス 本当は鶏手羽元が食べたかったの

    • 時々確認してみたくなる自分の栄養バランス、その結果は・・

      人に、「食事はバンランス良く摂れていますか」 なんて、簡単に聞けないです😂 だって、自分だって決して良いとは言えないから・・ 時々、自分はどうなんだろうなぁって、気になります 木曜日は仕事の後、走る日 皇居を一周してその後、低酸素ジムで30分トレーニング そこで、6月20日(木)の1日の食事について、栄養計算してみました 朝食 会社に着いて ・1日分の鉄分飲むヨーグルト 昼食 間食 ・大手まんじゅう、チロルチョコレート、コーヒー 走る前に ・セブンイレブンの小倉

      • いつまで元気な身体でいられるか、誰にもわからないけれど・・・

        今日は父の日 父と義父のお墓参りへ行ってきました 私の父は、ゴルフが趣味で 休みの日には練習場、時々コースで楽しんでいました 家に入ればテレビのゴルフ番組を見ていて、子供は昼間のテレビは見れませんでした😆 定年退職してからは、成人大学や一人登山、写真撮影などいろいろやりましたが、実るモノはあったのか・・・80歳代になって外出しても忘れることが多く、徐々に頭の回転が鈍くなってしまい、母は数年苦労していました 義父は、スポーツ万能で何をやってもすぐに習得してしまう人だったそう

        • 80歳まで走れる自分でいたい

          note 第2回目です 1回目の投稿で スキ を入れていただいた方、ありがとうございます 上記のイラストも使わせていただきました😄 今日は大好きなランニングについて 私が、本当に走り始めたのは2011年1月 腰回りから下がなんだかゆる~くなってきたことが気になって始めました 「本当に」 と言ったのは、今ほどランニングブームになっていない1990年代に 5kmや10kmのマラソン大会に出て その後、2004年1月に突然人生初のフルマラソン  第2回石垣マラソン 42.19

        続・確認してみたくなる自分の栄養バランス ワインを飲んだ日は・・・

        • 時々確認してみたくなる自分の栄養バランス、その結果は・・

        • いつまで元気な身体でいられるか、誰にもわからないけれど・・・

        • 80歳まで走れる自分でいたい

          これからは、みんなが健康でいられるお手伝いがしたいのです

          こんにちは チカと申します 初めてのnote 第1回目は自己紹介です 50代半ばとなりました😄(突然) このまま忙しい時間に追われ、延長される定年まで働くのか・・・ と悩み考え、働く雇用形態をフルタイムから週3日に5月から変えました 大卒後、12年間働いていた会社を辞め、栄養専門学校へ2年間通い、栄養士を取得しました 自分の健康、家族の健康、そして世の中の人たちの健康 と、 毎日健康で元気に生活出来れば、ステキは社会になるなぁ と純粋に思ったからです 栄養専門学校修了後、

          これからは、みんなが健康でいられるお手伝いがしたいのです