見出し画像

ランニング初心者向け【ジョグウォーク】

【ジョグウォーク】
ジョギング100歩、ウォーク30秒をひたすら繰り返すトレーニング
心拍が上がり切る前にウォークになることで、長く走りやすくなる。

ジョグウォーク

僕は、ランニング初心者です。2020年8月22日にGPSウォッチのgarmin instinctを購入して始めたので、まだ4ヶ月に満たない。

最近までは3kmを走るのにもヘロヘロだったのに、突然10kmを走れるようになった。

これは、garmin sportsという、garminユーザーのコミュニティの先輩から教わった、【ジョグウォーク】のおかげだ。

冒頭にも書いた通り、【ジョグウォーク】とは、ジョグとウォークを繰り返す走法だ。
最初から最後まで走らないのはランニングではないという声(実際、僕もそう思ってた)が聞こえそうだが、れっきとしたトレーニングだと思う。

ジョグウォークの効果

まず、初心者は
①長距離に慣れていない
②脚力が足りない
と思う。

ジョグウォークは、この2つに効果がある。

長距離を走れないのは、
①心拍が上がりすぎて苦しくてやめるか
②脚が疲れてやめるか
のいずれかが大きな要素だと思う。
僕がそうだった。

繰り返すが、ジョグウォークは、この2点に大きな効果がある。

①心拍が上がり切る前に歩く
②脚が疲れる前に歩く
からだ。

ジョグウォークを行うにあたり、

ジョグの時間や歩数を増やすのはありだが、ウォーク30秒は死守

これは、守ってほしい。

ぜひ、楽しいラン生活を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?