見出し画像

価値を買って、世の中に回して活かしたい

何年か使っていた
無料音楽アプリが不調で、思い切って、
音楽サブスクの有料プランを契約した。
とてもスッキリ快適に使える👌
自分専用のおすすめリストが
いつのまにか勝手に生成されている。
昔、CDで聴いてきたものはたいてい
聴くことができる。すごすぎる。

同じように、
本の代わりに、NOTE有料記事も
うまく利用できるかもしれないですね。
ピンポイントでほしい情報だけ
探せるかもしれません。
NOTEの文字配置は読みやすいし。
作者と読者でやり取りもでき、
お互いフィードバックできるかも。
ぼくが買う本の話ですが、意外と
参考になるのは2~3ページ
・・・・・

実はずっと
NOTEの運営って成り立つのか
気になって仕方ないのです。
ぼくはまったく無料で
日々の気づきを記録して、
便利に使わせてもらっています。
さまざまな記事から学んでいます。
・・・・・

つい最近
ぼくがフォローしている
WAGNASオンダさんの記事
u1さんの記事、も拝見して
「有料記事」について
さらに考えるようになりました。

ケチにはなりたくない
価値にはこだわりたい

価値あるものをたくさん回して
価値いっぱいの社会にしたい🌞

ポイ活でもなく
ケチ活でもなく

価値活をしています