見出し画像

弊社リスク管理コンサルのサービス概要

Rユニコーンインターナショナル株式会社(東京都港区)の代表取締役の髙見広行です。本日は、弊社が手掛ける「リスク管理コンサル業務」の具体的なメニュー内容について、改めてこの場をお借りしましてご説明申し上げます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

最初に、弊社の「リスク管理コンサル」の事業内容を説明したアニメ動画をお見せします。4分程度の長さですので、是非最初にご覧下さい。

まず、メニュー内容を説明する前に、前提として、弊社サービスをご利用になられる業種につきましては、恒常的に「与信取引」を多く持たれておられる、中堅規模の商社様が主たる対象になるものと考えております。

勿論、メーカー様でも、子会社経由で与信取引を行なっている会社様があれば、そのような会社様も対象に入ってきます。

弊社では、過去大手総合商社で約30年間、豊富な実績と経験を積んだ元審査マンであった代表が、与信リスク・貸倒リスクにお悩みの経営者様のお力になれるものと自負しております。

<弊社が提供できるメニュー内容>
1)社内における「与信管理・リスクマネジメント組織体制」のレビュー・改善事項の提言(ご要望に応じたスポットベース)
2)各お取引先ごとの「信用力・信用度」の定期的なスクリーニング
 (原則3ヶ月毎)
3)定期的な「与信管理状況」のレビュー&スクリーニング
 (原則1ヶ月毎)
4)信用保険・ファクタリング等の紹介・アレンジ、及び債権保全策の指導
 (ご要望に応じたスポットベース)
5)客先破綻・倒産時の貸倒リスクの軽減・回避の為の各種サポート
 (ご要望に応じたスポットベース)
6)各社様にカスタマイズされた「信用度ランク判定基準」のご提案
 (ご要望に応じたスポットベース)
7)各社様に最適な「信用リスク引当基準制度」のご提案
 (ご要望に応じたスポットベース)
8)各お取引様との定期的な契約書内容のレビュー(原則3ヶ月毎)
9)定期的な社内での与信管理・リスクマネジメント研修・セミナーの開催
 (原則3回1セット、ケーススタディー含む)
10)個別の問題案件に関する相談・アドバイス提供
  (ご要望に応じたスポットベース)

上記以外のご要望があれば、その都度、事前に擦り合わせさせて頂きますので、ご遠慮なくご要望事項をお知らせ下さい。

弊社では、原則、上記メニュー1)〜10)を全て盛り込んだ形でのセットでのコンサルサービスを、週1回〜3回の業務対応(月計4回〜12回)で、対応させて頂いております。契約期間とコンサル費用のイメージは以下の通りです。

契約期間:原則1年間(所定の期間内に双方より解約の意思表示がない場合は、以後1年間自動更新、それ以降も同様)

コンサル費用:原則1日当たり5万円、交通費・出張旅費等は、別途実費精算

また、上記メニューの内の個別での対応にも、ご要望に応じて対応させて頂いております(その場合のコンサル費用は、別途協議)。

もし、弊社のリスク管理コンサルのサービスに、ご関心・ご興味があられる場合には、メールないしは電話にて、お気軽にご相談頂けますと誠に幸甚です。

Rユニコーンインターナショナル株式会社 
代表取締役 髙見 広行

メール:info@r-unicorn-international.com

携 帯:070-3115-4315