見出し画像

栗山巧になりたい

普段は野球のことなんてnoteに書かないから、フォローしてくださっている方は少しびっくりしたかもしれないけれど。
この人は私の一部なので、書いておこうと思う。西武ファンじゃなくても、ぜひ読んでください…!

みなさんは、栗山巧という野球選手を知っていますか?22年間西武ライオンズ一筋の「ミスターレオ」です。私が小1の頃から大好きな人。

2024年の本屋大賞を受賞した、宮島未奈さんの「成瀬は天下を取りにいく」を読んだ方は見たことがある名前だと思う。普通に読んでたらクリの名前が出てきてびっくりした(笑)

はい。
好きなところを羅列します。
写真見てもらったら分かると思うんですが、まず顔がかっこいいです。どタイプです。
でも顔だけで好きなわけじゃないよ。
佇まいもかっこいい。そういう人ってたまにいるよね。
背番号は1。
レフト。
愛称は「クリ」。
前まではキャプテンでした。
現在40歳で現役。すごすぎる。本当に。
基本的にはずっと一軍にいる。
神戸出身。優しい関西弁を使う人です。
(関西弁ってまとめちゃってすみません)
たぶん努力家。
努力家じゃないとプロになんてなれないんだろうけど、その中でも努力家だと思う。
「若手は栗山を見習え!」というファンの声がときどき聴こえる。

大好物はパインアメ。
え、かわいい…

野球ファンで、クリのことが嫌いな人は見たことがありません。
打てない時期にはやんや言われることもありますが、それはファンの愛と期待ゆえの言葉で、打つとやっぱり「さすがだ」という声が溢れます。
記録を打ち立てても謙虚に、個人の成績よりもチームの優勝を常に目指している。
言葉遣いから仕草まで、人格者のオーラが漂っている。
ライオンズの全選手から尊敬されるTheベテラン。
結局、礼儀正しいとか謙虚だとかってとても大切なことなんだなと、彼を見ていると実感する。

ボールを引き付けて打つスタイル。
打席に立つときに一度ヘルメットをぎゅっと抑えるルーティーンのような仕草。
お立ち台での落ち着いた話し方。
チームメイトとの仲の良さ。(特におかわり君とのコンビはみんな大好きだよね)


ライオンズがこのところ不調で、その中でクリが連続でヒットを増やしている。ファンの救い。いつもありがとうございます。

自分の40歳の誕生日にホームラン打ったり。
息子さんの誕生日だか結婚記念日だかにもホームラン打ってた。かっけー。
長打のイメージはあんまりないのにね。
ここぞという時に任せたくなる人。
応援歌やチャンテを全力で歌いたくなる人。

そんな人になりたい。
尊敬されて、応援される人。

昨日はまたクリが新しい記録を立てたみたいなので、とても嬉しくなってこんなnoteを書いている。
いつまでも野球やってくれたらいいけど、もうそろそろ引退も視野に入ってる。
あと1回くらいは生で見たい。
がんばれ。応援してます。ファンレターでも書こうかな。
いつか監督とかコーチとかになって、ライオンズに関わってくれたらいいなぁとか思う。
たぶん西武ファン全員が思ってるね(笑)

野球興味ない人にも、クリのプレーを見てみてほしいな。

私は埼玉に住んでいるわけではないので、周りに西武ファンが全然いなくて悲しい。だからここで語っておきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?