見出し画像

距離とスピードについて

多分、ランニングしていると永遠の課題です。
㌔4でフル走りたいとか。1km3分切りしたいとか…

私も早く走れる=距離も早くなると思っていました!

でも、これは無理ですね!

理由は簡単です。
オリンピックが種目別で分かれているからです。

それでもある程度は狙える

私はスピード出ない方だったのでですが、1kmの3分切りは目指していました。
距離はそれなりに走れると思っていました。

プロなどでない限りはある程度の練習を考えればどうにかなります。
陸上未経験の私が人並み以上に走れていたので…。
※今、再度チェレンジ中!

距離に自信があった

私はバスケ部で中学1年の頃は毎日10kmを走らされていました。
3.8kmコース3周が毎日。
その後に基本的なドリブル、ツーメン(パスしながら走る)
筋トレ(腕立て、腹筋)などを行っていました。
その後、中学校の外周2周(700m×2)とか走っていましたので
地区大会では走り負けることは全く無かったです!!

これは、同じエリアの同級生に聞いても100%言い切れます!!!

スピードがない理由

これは、自分で走ってみての感覚ですが、可動域と上半身のバランス!
たぶん、これ大切だと思いました。

1km3切りの時は6~8ヶ月前から調整してました。

同じ感じで走ることができないんです。

私が、至らないことは当然ですが、さきほど述べた。
オリンピックの選手が、短距離と長距離でメダル取れないのは
たぶん、追求をしているからです。

ベストを見てもらっても得意が伸びてから1km伸びてハーフも伸びています。

自分の得意を知る

私は中距離の方が得意です。
中学で毎日10kmを走らされていたからです。

得意を伸ばして不得意にチャレンジする。

これは、褒められて伸びる人が多いからです。
特にランニングでは、自分との挑戦!自分より距離を走れる人なんて沢山います。
自分より早い人も、当然沢山います。

だから、自分が得意を褒められる方がモチベーション(やる気)につながります。

今後は、私がやったメニューや考えを発信します。

最後に

現在2024年ですが2021年を超えられるよう頑張ります。
当然ながら、今年中は無理だと思いますが、チャレンジします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?