見出し画像

2024/03/04、11週 のふりかえり

ばったばたで少し投稿ご無沙汰しました。仕事でもプライベートでも色々とあり、なかなか落ち着かない日々です。花粉症もひどいし🤧

一昨年、12年過ごした大阪の一人暮らしをやめて実家に戻ってきました。今までもちょくちょく実家には戻っていたものの、一緒に暮らしてみると色々と見えてくるものがあります。離れた場所で両親を見守るのが難しいしモヤモヤするからと判断して戻ってきたわけですが、目の当たりにすると違った見え方になったり。


実家に戻ったあとコロナが収束し、世の中もずいぶん変わりました。頑張ってきた、できるようになった、と認識していることが周りからは「そうでもない」って判断されると凹みますし、わたし間違ってたのかな?と不安になったりもします。仕事に誇りを持てなくなったり、思い描いていたキャリアパスに霧がかかってしまう。

それでも周りに相談してみたり協力を求めたりして、「あ、そういうことだったのか。状況よくわかったよ。」といってもらえたり、アドバイスもらえたりしたので、何もしないよりは良かったかな、と思える2週間でした。

とあるキャリアコンサルタントさんとお話していてちょっとショックだったのは、「現状の年収が低いと、どんなに色んなことやってます、と主張してもあんまり信用されない。」ってことでした。責任ある仕事しているなら、年収はそれなりにあるんじゃない?今やってるって主張してるけど、大したことしてないんじゃない?って思われるということ。確かになぁ・・・とも思うし、なんだか悔しくもあり。年収低いのは私だけのせいではないと思うし、会社の業績によっても左右されるものだと思っているので。

プライベートと仕事のバランスを取るのが難しいお年頃ということもあって、自分の今後のキャリアで実現したいことをどこまで出来るかは不透明なんだけど、でも今出来ることはやってきますわ、という決意表明。
資格などは取れるときに取っとこハム太郎。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?