見出し画像

0517-0519 自分の機嫌は自分でとる

0517

休みの日だと、顔がちゃんとしている気がする。よく眠れるのと、ゆっくりメイクができるからかもしれない。
ランチで行こうと思っていたところが貸切営業中だったので、代わりに藁焼き定食を食べる。外でお魚を食べる時ってお刺身を選びがちなので、たまにはよい。高知県も行ってみたいな。
そして帰るついでに、日用品の買い物。同じタイミングでなくなる問題に名前をつけたい。そしてトイレットペーパーを買い忘れる。
相棒を見終えてから、明治神宮前へ。お目当ては、うれしいすぎるよ展・そういうことじゃないんだよ展へ。平日の夕方だからすいているかなと思ったけれど意外と混んでいる。見ている人たちが、みんなわかるーと言っていたのがよかった。一人なので心の中で、そのわかるーに賛同する。


わかる、結構うれしい。


いやほら演出とかMCとか違うし、会えるし!


本当にそういうことじゃないんだよ

夜は夫と義父と焼き肉を食べる。唯一飲める焼酎、富乃宝山があって歓喜する。お酒が入ると緊張がほぐれるのあるある。

0518

昨日の焼き肉でちょっと胃もたれしていたので、朝はお味噌汁とヨーグルトで済ませる。気温が高そうだけれど職場はクーラーが入っているので、白いワンピースに黒いカーディガンをはおって出社。色のコントラストで看護師さんみたいになってしまった。最近の懸念事項だった仕事がひとつ片付き、
平和な1日だったので颯爽と帰宅。
ポムポムプリンの曲にあわせて踊る、あだちいのをループし終えたら東京タワーを見る。今日の千井野もれんれんも顔がよい。推し2人を一気に摂取できた夜の幸福度は高い。
夫が風邪をひいてしまった。熱はあっても微熱程度のようなので一安心。

0519

日曜日仕事の日は、たいていパンを食べる。休憩中に宅急便コンパクトの箱を買いに行く。職場近くのコンビニは、メルカリ発送セットが勢ぞろいしていてとても助かる。子供の頃は頭が痛いということがなかったけれど、なんだか頭が痛かったのでついでにクッキーも買う。セブンの大きいクッキー、もらって以来はまってたまに食べている。食べ終わったら頭痛が消えたので足りないのは糖分だったのかもしれない。
対応で気になることがあって注意と次回以降の対応を伝える。人への伝え方がへたくそで、傷ついたかなと思ってちょっと落ち込む。
もろもろあって遅くなってしまったので、コンビニで適当に晩ご飯を見繕う。自己嫌悪に陥ってしまったので、安いお酒を買って飲んだら酔う。
自分の機嫌は自分でとりたいとおもいつつ、難しいなと思う。

うれしいすぎるよ展は入場の時に、関係者パスをもらえる。
受付の方に、関係者としておはいりくださいと言っていただける。
わたしもあなたも関係者。

記事を読んでくださりありがとうございます!美味しいものをたくさん食べて、もっといいnoteを作れるように頑張ります🙂