見出し画像

【買いました】phiten

先日羽田空港に知人を見送りに行った時の事。

phitenのショップがありました。

私のphitenのイメージはチタンのネックレス。

「ファイテンって、あの高い、ゴルフする人とかがしてるやつでしょー」という程度の知識でした。

さて、この卵型の酸素カプセルみたいなものはなんだろう?

画像1

左側のカプセルにはスポーツ選手のサイン。

酸素カプセルではありません。それはそれで、このショップには酸素カプセルもあるんです。

これはアクアチタン浴カプセル。

画像2

やってみました。

中に入って座ると、椅子がグーンとリクライニング。

こんな感じで背中と足の部分が光ってます。

顔の横からは酸素がシューっつと出てきまして、体の上に反射させるシートをかけてこのカプセルで25分。

中にスマホを持って入ることもできます。

画像3


画像5

実はこの日の朝、貧血を起こして、体調があまりよくなかったのです。それが、このカプセルの中でウトウトしていたら、かなり調子が回復しました。

なんで?

それが謎です。

ショップの人に説明してもらったのですが…理系っぽい話になるとアタマが拒否反応?????よく分からん。

どうやらアクアチタンという金属をナノレベルで水溶化させたものを染み込ませてあるようです。それが、体の電流を整えてくれるのだそう。

激しく????な顔をしていたためか、お店の方に勧められて実験もしてみました。

重りを持ってphitenのネックレスをつけたりとったり。

するとつけている時の重りが軽く感じるんですね。

前屈も同じくより深く曲げる事ができました。

なんだかよく分からないけど、効いている。

でも私は、長年肩こりに悩まされている関係で、チタンネックレスとかマグネ○ープみたいなものは、いっぱい持っているんですが、つけていたら頭痛がしてきたり、肌に当たる金属部分でかぶれたり、落っことしたりした経験があって、ネックレス系にはどうも乗り気になれない…

と思っていたら、金属を水溶化して染み込ませているので

マットとか、クッションとかいろいろな製品がある事がわかりました。

ネックレスはちょっと…と思っていたけれど、マットレスだったら毎日寝るのは努力せずに継続できるので、よし、これにしよう!

…と思ったら、なんと私の欲しいシングルサイズのマットレスは在庫なし。人気なのかな?

仕方ないので、クッションと靴のインソールと、枕と、靴下を買いました。

どれも、普段使いで、努力しなくても継続できるアイテムばかり。

私向きです。

枕もショップで試しに寝てみたのですが、真ん中が凹んで頭をサポートしてくれる作りになっています。同じく試しに寝てみて快適だったので、

マットレスも在庫が再入荷したら購入しようと思っています。

こちらは後からネットで買った靴下。


画像6


この日は、このアクアチタン浴カプセルのおかげか、いつもより、ぐっすり眠れたように感じ、翌朝快調に目が覚めました。

この爽快感がアクアチタン浴カプセルのおかげだったら、毎日やりたいぐらいです。

ちなみに、アクアチタン浴カプセルも買う事はできるみたい。

3600000円と買いてありました。

ただ、ショップの方が「マシンの値段に加えて、電気代もかかりますし…」と言っていました。なるほど、このカプセルはお店に行った方が良さそう…

会社に一台あったら休憩時間に人気が出そうです。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?