見出し画像

やっぱり椅子が好き


椅子が好きです。
それはただ座るもの、というより「居場所」と「過ごす時間」そのものを思い起こさせるように感じます。


写真を撮りに出かけても、やはり椅子が気になります。







できれば、椅子のコレクションをしたいのですが、家が狭いのでかないません。

欲しい椅子はこちら。





https://amzn.to/3NbL3rB


でも、置く場所がない…

そこで、椅子のコレクションを眺められる場所、家具屋さんや美術館へ足を運びます。

そんな中、嬉しいアプリを発見しました。
→MAU M&L 近代椅子コレクション ムサビのイス3D
武蔵野美術大学 美術館・図書館の公式アプリケーションです。


いや、これは椅子好きには嬉しいなぁ。3Dというところもまた、嬉しい。


そして、尋ねてみたい場所もあります。

以前こちらのnoteに書いた旭川

この付近に、「織田コレクション」を見ることができるギャラリーがあると聞きつけて、行ってみたいなと思っています。

ひとつ目は、
旭川の「チェアーズギャラリー」

もう一つは
東川の「東川町文化芸術交流センター」


私は東川町の生まれてくる子供たちに椅子を贈る「君の椅子」プロジェクトがとても印象に残っていて、ぜひここには訪れたいと思っています。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?