見出し画像

ルールメイキングの動画教材&『教員ガイド』が完成しました!

STEAMライブラリー「みんなのルールメイキング」教材ページが公開

かねてよりお知らせをしておりましたが、ついにこの度、経済産業省「未来の教室」が運営するSTEAMライブラリー公式サイト(https://www.steam-library.go.jp/)にて、「みんなのルールメイキング」の教材一覧ページが公開されました。

全コンテンツは、どなたでも無料で視聴いただけます。なお、学校関係者の皆さまは、登録後にコンテンツをダウンロードすることが可能です。

■未来の教室について
経済産業省では新しい学習指導要領のもとで、1人1台端末と様々なEdTech (エドテック)を活用した新しい学び方を実証する「未来の教室」実証事業を、 2018年度から全国の学校などと進めています。
未来の教室ページ:https://www.learning-innovation.go.jp/

■STEAMライブラリーとは
経済産業省では、子ども達が「未来社会の創り手」に育つきっかけを提供すべく、産業界や研究機関等と連携し、学際的で探究的な学習のための多様なデジタルコンテンツを開発し「STEAMライブラリーVer.1」として2021年3月に無償公開しました。
その後、全国の学校関係者によるフィードバックを踏まえながら、ウェブサイトのデザイン改修、コンテンツの修正・拡張、そして新規コンテンツの追加を実施し、今年3月にリニューアルオープンしました。

「みんなのルールメイキング」教材の概要

全教材の概要は、下記の通りです。

●動画教材コンテンツ(全11本)
学校の「校則・ルール」を題材に、身のまわりの“当たり前”について疑ったり、さまざまな価値観や立場の人との対話を通じて納得解を作る「ルールメイキング」の取り組みをサポートする映像コンテンツです。
生徒向けの【入門編】【実践編】、そして主に教員向けの【番外編】という大きく3つのセクションに分かれていますが、どこからご視聴いただいても、ルールメイキングのヒントを得られる内容になっています。

▼視聴方法
STEAMライブラリー公式サイトより、「みんなのルールメイキング」教材ページにアクセスしてください。
https://www.steam-library.go.jp/content/93

動画教材一覧(全11コンテンツ)

動画教材には、多様な出演者が登場!

今回の動画教材には、俳優で現役高校生の鈴木福さんをモデレーターに迎え、哲学者・教育学者の苫野一徳さんに解説をいただきました。生徒目線でたのしく、わかりやすくルールメイキングについて学ぶことができる内容になっています。

また、ルールメイキングに取り組む先生方に向けた動画コンテンツとして、横浜創英中学高等学校校長の工藤勇一先生陸上元日本代表の為末大さんをお招きし、認定NPO法人カタリバ代表理事の今村久美とのトークセッションを収録しました。教育界・スポーツ界の最前線でご活躍されるお二人とともに、いまなぜ教育現場でルールメイキングが必要なのか、その本質に迫ります。

詳しくは、ぜひ下記のボタンをクリックして、教材の詳細ページをご確認ください。

●教員向け副教材『ルールメイキング教員ガイド』(1冊:全54ページ)
『教員ガイド』には、レクチャー毎の動画に関するより詳細な進め方(Step1~Step10)や、それぞれの活動段階やシーンに応じて活用できるワークショップの事例、活動を行う上でのQ&Aなどが掲載されています。レクチャー1のページで『教員ガイド』の全編がダウンロードでき、それぞれのレクチャーのページには該当の箇所を抜粋して掲載しています。

▼ダウンロード方法
会員登録後、各レクチャーの「資料(教員用)」ページよりダウンロードしてください。(「プレビュー」画面で、全内容を無料で閲覧できます)
※入門編①のページより、『ルールメイキング教員ガイド(全編)』にアクセスできます(https://www.steam-library.go.jp/lectures/637

『ルールメイキング教員ガイド』(表紙)

事前準備編・実践編・先生向けQ&A編など、ルールメイキングの段階に応じてお使いいただけます。下記のボタンをクリックして、『ルールメイキング 教員ガイド』にアクセスしてみてください。


公開イベントにて、ルールメイキング教材をご紹介!

またこの度、3月15・22・29日に連続で開催される、経済産業省「未来の教室」STEAMライブラリー事務局が主催する『STEAMライブラリーリニューアルオープンイベント』への出演が決定いたしました。

学校関係者の皆さまに向けて、「みんなのルールメイキング」の教材についてご紹介いたしますので、「もっと教材について詳しく知りたい!」という方は、ぜひお申し込みください。

また今後、「みんなのルールメイキング」の教材活用のワークショップや、公開イベント等も企画しております。詳細が決まり次第、随時お知らせいたしますので、みんなのルールメイキング公式noteやSNSをチェックしてみてください。

ルールメイキングに興味・関心がある方へ

▼まずはルールメイキングを知りたい方へ

みんなのルールメイキングでは、月に1~2度校則見直しのメルマガを配信しています。ホットニュースや事例紹介、イベント告知などを発信し、約1000人の登録者の方々がいらっしゃいます。簡単なフォーム入力のみで登録が可能です。(所要時間:1分程度)

▼ルールメイキングをはじめたい・相談したい方へ

ルールメイキング・パートナーになると以下のようなサービスが無料で受けられます。(講師派遣のみ有料) 

  1. 個別相談チャットやオンライン相談

  2. パートナー限定イベント(生徒交流会・研修等)への招待

  3. 講師・コーディネーター派遣 等

話だけでも聞いてみたい!とりあえず相談したい!方に向けたパートナー説明会を毎月開催しておりますので、お気軽にお申し込みください。

▼ルールメイキングを実践する学校の事例記事「わたしたちの対話」

▼ルールメイキングに関する取材依頼はこちらから