見出し画像

俺は踊らされていた。

※今日のブログは朝ちょっと思いついただけの、ただの自己満足ブログです。

最近、やっと動画を1週間に1本程度上げられるようになってきた。
昔は月10本。週2.3本のペースだね。
それでもやらなきゃと思っていて、家族と過ごす時間すら削っていた。
家族と過ごす時間って、結局ゲームしたり、喋ったり。
意識高い風に言えば『非生産的』な動作だ。
だから、言い方を変えれば『無駄な時間』と言えなくもない。

でも、最近思うんだ。
無駄ってなんだと。
俺にとって必要であれば、それは『無駄』じゃない。
『必要』なんだと。

そこを俺は周りに踊らされていたんだなぁと。

いや、まぁ勝手に踊っていたんだけど。

何が必要で、何が無駄なのか。
何が好きで、何が嫌いなのか。
優先度が高いのはなんだ?

そういうのは人それぞれで、私の中では今はそれが腑に落ちているかんじがしている。
だから幸せだ。

これってその時にはなかなか気づけないもんなんだよなぁ。
以前の私の中では、ちゃんと腑に落ちない順番を正しいと思い込んでたんだと思う。
だから苦しかったし、イライラもしていたのかも。

あー、なんだかスッキリした(*゚▽゚)
って!ポエマーか!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?